Bob Lennon by Endo Kenji
20世紀少年マジで良かったっす! 泣きどころもあり、明日から、またがんばっていこうと思います^^ いろいろなことがあるけど、本当にみんなに感謝してます! これからもよろしくお願いします! 最後の歌の歌詞がいい! ~~~~...
20世紀少年マジで良かったっす! 泣きどころもあり、明日から、またがんばっていこうと思います^^ いろいろなことがあるけど、本当にみんなに感謝してます! これからもよろしくお願いします! 最後の歌の歌詞がいい! ~~~~...
くにけんの後に一人で20世紀少年の最終章を見に来ています☆ 台風だから、絶対に空いてると思ったんだけど…かなり混んでます…やっぱり人気なんですねぇ☆ 『あなたの態度が気に入らない』かなり忘れられないフレーズになりそうです...
このことはずっと考えていました。最近は受容されつつあるかもしれませんが、 それでも、車内での携帯使用に嫌悪感を抱く人は少なくないかもしれません。 自分もその中の1人です。 それが、なぜなのか。ずっと考えていましたが、わか...
とりあえず、ルワンダの問題はビデオを見てしばらくは遠い存在となっていました、 でも、また、自分の耳にルワンダという単語が入ってきました。 それは、かなりふとしたところからでした。 模擬国連にはたくさん尊敬する先輩がいるの...
自民党のネットCMを見つけました。 3つあるのですが、あげてみます。 面白いですね。日本の選挙もアメリカナイズされてきたのでしょうか。 そうではなくて、今回の選挙報道が完全に政権交代を念頭に置いた上での報道に なっている...
9月にくにけんでまたルワンダの会議を行うことになりました。 今回は会議監督を務めさせていただきます。 ここで、なぜ、ルワンダを扱うのか。ということを考えたいと思います。 なぜなら、私は今回でルワンダの会議を行うのが3回目...
前の「管理社会」でも書いたが、今、強大な権力に監視され 遠隔操作されても安全を確保したい。という風潮があるように感じる。 夏休みの中旬に東京外国語大学で開かれたカルチュラルタイフーンでの ある講義においてそのことを話して...
今日、ライブレボリューションという会社に行ってセミナーを受けてきた。 思いつきで申し込んだセミナーで、就活に関する初めての動きだったのでかなり不安だったのだが、かなり面白かった☆ どのようにしてアイディアを出すのかという...