最後はモーニング娘が締める!「ひなフェス2022 モーニング娘。’22プレミアム」
ここまでライブを見ていたのは久しぶりで4回のひなフェスを横目でもみたりしつつ、観戦した。2.5時間ぐらいの公演を4回ということで週末の2日間の間の10時間を使ったのだけど、楽しかったなぁというのは2021年の年初に好きに...
ここまでライブを見ていたのは久しぶりで4回のひなフェスを横目でもみたりしつつ、観戦した。2.5時間ぐらいの公演を4回ということで週末の2日間の間の10時間を使ったのだけど、楽しかったなぁというのは2021年の年初に好きに...
新日本のプロレスラーの中心としてタイトルマッチも戦う内藤哲也という一人のプロレスラーがどのように生まれてきてどうやってプロレスラーになって今でも戦っているのかが赤裸々に語られている。プロレスラーの中にはアマチュアレスリン...
試験の臨場感と終わった後のちょっとのやすらぎの時間が感じられる。確かに受験はこれまで積み上げてきたものをまだ未成年の人がつける場所であり、藝大受験ともなると突き詰めるものになってくるのだと感じさせる。 そんな中でずっと気...
慣らし保育も終盤戦に差し掛かってきて、あと少しで復職を見据えた時間になりつつあるのでなんとかいい感じに持って行けるとよいなぁという感じです。 6:15 起きて保育園から連絡が来ている食べさせておくべき品目を二つ新たに試し...
BEYOOOOONDS(以下、ビヨ)とつばきファクトリーはまとめてプレミアムになっていて、ビヨ推しとしてはビヨのプレミアムパートがあっという間で残念ではあったのだけど、「虎視タンタ・ターン」という新曲を披露していてリズミ...
新日本プロレスから世界最大のプロレス団体であるWWEへ渡ったプロレスラー・中邑真輔の日々が綴られている。新日本プロレスを離れるところからWWE渡り、どのような生活をしているのかがプロレスラーとしての中邑真輔と1人の中邑真...
久しぶりの保育園送り迎えの両方対応だったけど、ご機嫌で保育園に慣れてきたことを実感している。 6:30 起きたら泣き出しそうだけど泣かずの不思議な状態で離乳食をたっぷり食べてからミルクもしっかり飲んでくれる 9...
ひなフェスの1日目の2公演目はアンジュルムプレミアムということでアンジュルムにフォーカスした公演だったのだけど、これから発売する新曲を3曲全部やったのが印象的でその中でも「愛すべきHuman Life」はかっこよいアンジ...
とうとう100巻までたどり着いたけど黒の組織との戦いは未だに決着がつかず。とりあえず自分が生きている間には決着がついてほしいと思いつつ、なんだかんだで買い続けて楽しませてもらっている。 最初の頃の単行本の後ろにはアシスタ...