まず、いじめのない学校なんてないなんて思うのです。そして、アンケートに全員が「いじめはない」と書く学校は不気味だと思う。

 

PPP_yuuguredokinokousyaura

イジメのない学校なんてないと思うんですが、いかがでしょうか?

県立高1年の野球部員自殺「やめたい」

http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20140226-1263063.html

この事件はまだ調査中なので、なんともいえませんが、気になる一文がありました。

同校では昨年7月と12月、いじめの有無を問うアンケートを生徒や保護者に実施したが、自殺した生徒を含め全員が「ない」と答えていた。

イジメがあるかどうかのアンケートに全員が「いじめはない」と書く学校の方が、「いじめがある」と書く人がいる学校よりも信用出来ないし、子どもを通わせたいとは思わないんですけど、いかがでしょうか。

正直、学生時代にいじめたこともあるし、いじめられたこともある。中学校でもあったし、高校でもあった。いじめられた原因はどーでもいいことなんですが、いわゆる、イジメを受けたし、イジメをしていたこともあった。

学校にいる大人の多くはいじめはいけないことと教えるんでしょう。そして、いじめがないと信じようとするのかもしれません。

でも、どー考えても、いじめが無くなることはないと思う。

30人ぐらいの子どもが同じ教室で長い時間過ごすわけです。ただのスキンシップだと思ってやっていても、からかっているだけだと思っていても、相手が傷ついたらいじめになるんじゃないんですかね。

ってか、いじめってなんですかね。

いい加減、「いじめらしきもの」はなくならないがある前提で、そんな世界にどう向き合っていけばいいのかを考えるべき時が来てるんじゃないかななんて思うのです。

なんか、全くもってまとまりがない感じなので、時間を見つけてゆっくり考えてみようと思います。

The following two tabs change content below.

小檜山 歩

コンサルタント日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
小檜山 歩
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。