2021年の面白かったライブをご紹介
「ライブ」と書くと音楽ライブを連想するかもですが、広く生のイベント観戦だと思って頂けると幸いです。そこまで音楽ライブに行っていないこともあるし、イベント観戦だとプロレスはけっこうな数に行っているので合わせて紹介させていた...
「ライブ」と書くと音楽ライブを連想するかもですが、広く生のイベント観戦だと思って頂けると幸いです。そこまで音楽ライブに行っていないこともあるし、イベント観戦だとプロレスはけっこうな数に行っているので合わせて紹介させていた...
前回、面白かった本を紹介したのだけど、マンガもそんなには読めていないけど、そこそこ読んだので面白かったものを紹介させてもらう。 『アオアシ』(小林有吾) 会社の後輩に勧められてハマったマンガのパート1がサッカーの高校のジ...
2022年に入ってるけど、2021年読んだ本の中で面白かった本をまとめてみようと思います。子育てが始まったこともあって本を読んだり、まとめたりする時間が少なくなってしまったこともあって42冊を読んだ本として...
女子プロレスで最も勢いがある団体は新日本プロレスと同じブシロードグループに入っているスターダムであることは否定することが難しい中でDDTと同じサイバーグループである東京女子が女子プロレスNo.2の一を確保し...
東京女子プロレスにアジャコングが参戦することは今までもあったけど、今回の参戦は一味違う。SKE48からプロレスラーに挑戦している荒井優希との初遭遇が注目され、AEWから久しぶりに東京女子に帰ってきた里歩より...
「子はかすがい」という言葉を覚えたのはアニメのクレヨンしんちゃんで、「子はかすがい」と誰かが言ったことに対して「ここはかすかべだよ」と返してほんわかな雰囲気になった回があったはず。調べたらあるっぽいのだけど...
頭をシルクハットで回すマジックを代名詞として活躍したナポレンズの「頭を回す方」であるバルト小石さんが亡くなったニュースを見てコロナ下でも少しずつ時間が流れていることを実感する。 マジシャン「ナポレオンズ」のパルト小石さん...
年末に差し掛かってきたなぁと思うきっかけはひとそれぞれでしょう。我が家だとパートナーの誕生日がその1つで誕生日ということで豪華なご飯を食べに行って年末へと突き進んでいくというような感覚があるのだけど、今年はそれも控えめだ...
お仕事がちょっと忙しくなると育児に影響が出てくることを実感させられる。年末ということでお仕事もちょっとやらねばならぬことがでてきてバタバタした日があったのだけど、そんな日はやっぱりあんまり育児に絡めなくなる...