2021年に読んで面白かった本を10冊ご紹介!

 

2022年に入ってるけど、2021年読んだ本の中で面白かった本をまとめてみようと思います。子育てが始まったこともあって本を読んだり、まとめたりする時間が少なくなってしまったこともあって42冊を読んだ本としてブログに書きました。その中でよかったなぁという本が10冊ぐらいあったのでまとめてみました。

人事

お仕事柄、人事に関する本を読むことが多くて今年はそんなにまとめられなかったのだけど、ダイバーシティ・インクルージョンが現場の仕事で日常になってきていることもあって『総務部長はトランスジェンダー』(岡部 鈴)は仕事の現場でのトランスジェンダーの話がノンフィクションでまとめられていて読みやすいとともに、どう接するのが好ましいのかということを考えさせられる。

人事に関する本はあんまり読めていないのだけど『企業競争力を高める これからの人事の方向性』(労務行政研究所)は会社で紹介されていて読んでみたら人事のいろんなトピックに関するトレンドの考察がまとまっていて良い感じでした。

大人ならなおのことだが、見た目は特徴でしかない。でも、難しさがある。『総務部長はトランスジェンダー』(岡部 鈴)

人事の最新のトレンドをつかむにはよい内容に仕上がっているので、人事について考えたい人は読んでおいても損はない『企業競争力を高める これからの人事の方向性』(労務行政研究所)

マネジメント

チーム作りについていろんなやり方を学んで現場でやってみようと思った年でもあって、いろいろ読んでみた。『異文化理解力 ― 相手と自分の真意がわかる ビジネスパーソン必須の教養』(エリン・メイヤー)は文化ごとの違いの分析がまとめられていて傾向として赴任前に読んでおくといい内容かなと。

現場で使った・共有したのは『スモール・リーダーシップ チームを育てながらゴールに導く「協調型」リーダー』(和智 右桂)と『マネジャーの最も大切な仕事――95%の人が見過ごす「小さな進捗」の力』(テレサ・アマビール/スティーブン・クレイマー)で若手に共有したり、マネジメントの参考にできる内容でした。

異なる国の人と一緒に働く時に参考にできる分析。でも、個人差には気をつけないと。『異文化理解力 ― 相手と自分の真意がわかる ビジネスパーソン必須の教養』(エリン・メイヤー)

3~6人ぐらいのチーム作りのエッセンスとテクニックが詰まっている『スモール・リーダーシップ チームを育てながらゴールに導く「協調型」リーダー』(和智 右桂)

チームリーダー/マネージャーの仕事を組み立て直す『マネジャーの最も大切な仕事――95%の人が見過ごす「小さな進捗」の力』(テレサ・アマビール/スティーブン・クレイマー)

IT

プロジェクトマネジメントについても学び直しをしないといけないなぁと思っていることもあって『失敗しないITマネジャーが語る プロフェッショナルPMの神髄』(室脇慶彦)は実践例もたくさん入っていて現場での知恵を整理しないといけないなぁと改めて思わせる。コンサルとして9年働いてきて2か月の育休をいただくタイミングがあるので、いい機会だと思ってまとめなければかな。

ITプロジェクト全体を見るようになった時の手ほどきの参考になる『失敗しないITマネジャーが語る プロフェッショナルPMの神髄』(室脇慶彦)

楠木建さん

なぜか楠木建さんの本を何冊か読んでいて『ストーリーとしての競争戦略』は読めていないので、手をつけねばと思いつつ、『好きなようにしてください』(楠木 建)と『戦略読書日記<本質を抉りだす思考のセンス>』(楠木 建)はビジネスの日常や考え方につながる本だったので、よかったなと。

常に好きなようにするとはどういうことなのかを軽い文体で示してくれる。『好きなようにしてください』(楠木 建)

リーダーとは何をしないといけないのか『戦略読書日記』(楠木 建)

フィクション

完結したらしいのでラノベのお気に入りシリーズである「本好きの下剋上」シリーズはなんとか読み切りたいと思いつつ、『本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第二部「神殿の巫女見習いIV」』(香月美夜)は序盤のクライマックスでたまらない。『かがみの孤城』(辻村 深月)は懐かしくなり、子どもにも読んでほしいと思える内容でよかったかな。

溢れた魔力の優しさがたまらなく降り注ぐ『本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第二部「神殿の巫女見習いIV」』(香月美夜)

心が作られ始めて、ドキドキして、大人になるスタート地点でもあり、忘れ物があるのが中学生の3年間『かがみの孤城』(辻村 深月)

The following two tabs change content below.

小檜山 歩

コンサルタント日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
小檜山 歩
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。