このクールのドラマは久しぶりに見てみようと思ったんだけど断念したなぁと。『ザテレビジョン 首都圏関東版 2018年6/22号』

時間があったのか「健康で文化的な最低限度の生活」と「チア☆ダン」という2つのドラマは見ようと思ってたんだけど途中でやめてしまったことを思い出した7月新ドラマ相関図。 横浜アリーナのマジ歌レポートは今となっては埼玉スーパー...

この頃のケニーにとって新日本はホームでCodyはリーダではない『週刊プロレス 2018年 06/20号 No.1961』

ケニーとオカダの大阪城ホールでの時間無制限3本勝負の直前のケニーへのインタビュー。新日本プロレスに参戦していた外国人選手だけでなく中邑真輔までもWWEへと渡っていった現状に対してこの時点では新日本プロレスをホームと語って...

日常の中に哲学と空白がおり混ざる猫村さん『Casa BRUTUS 2018年 6月号 [猫村さんとほしよりこ]』

ほしよりこさんという漫画家さんが連載するCasaの猫村さんが連載100回ということで猫村さん特集。 Casaを読んでるわけではないので全然知らなかったんだけど鉛筆ベースでまったりなマンガだけど深さもありつつ落ち着く感じな...

やっぱりすごい。行きたくなる新橋のお店がたくさん。『東京カレンダー 2018年 7月号 [雑誌]』

東京カレンダー、略して東カレといえばカネを持ってるイケてる男女とオススメ店を紹介しててそのブランド力で出会い系の東カレアプリも人気だったりすることは知っていた。 雑誌本体は読んだことがなかったのもあり、読み放題の対象に入...

仕事の進め方を決めておくと楽になる。『あのプロジェクトチームは なぜ、いつも早く帰れるのか? 』(中島 紳)

  「間に合わなかったとか当日に言われてもどうにもこうにも…」というマンガにほんとにそうなんだよなぁと同意しつつ、遅れないためのタスク管理って自分なりのやり方を決めておくと楽になるなぁとしみじみ。 自分のやり方...

刑務所は現実の世界とつながっている 『ムショ医 ~再診~』(佐藤智美)

  ムショ医である粂川は刑務所と社会をつなぎながら自分のあるべき姿を追いかけていく。 一回の完結からエピローグとして話が進む。刑務所の中で子どもを虐待して殺してしまった受刑者と出会う。それと並行して実家を出た理...

温かく育てた上で鍛えることが必要『Works 146 若者を発芽させる温度』

  自分は若者と上の層の間に来ているなぁと最近実感する。管理職になったこともだし、明らかにメンバーのこれからを考えて仕事をしていかないといけないんだけど自分自身もメンバーとして高めていかないといけない。 そんな...

働き方改革で考えないといけないことは労働時間じゃない『Works 145 出直しの働き方改革』

働き方改革って言葉はあって会社のいろんなところで語られてるんだけどうまくできているのか。そもそも働き方改革ってなんなのか。これを言っておけばいいという思考停止ワードになりつつある働き方改革について仕切り直してみる。 そん...

自分だけだったポプテピピック からもう2年が経とうとしてる『月刊MdN 2018年5月号(特集:ポプテピピックの表現学)』

  あれ以来うねったアニメは出てきてない。同じような表現を試みてもいいのにそうはならないのがポプテピピック がどれだけ異様だったのかを表しているのかもしれない。 作りたくても作れないアニメがポプテピピックだった...