3.11以降の自分の周りの世界は変わったように見えます。変わったのは世界じゃなくて自分かもしれないけど、3.11は何かのスイッチです。

(5月22日にノートに書いたことを写します)
今、吉祥寺に向かう電車の中です。久しぶりに会う友達とさし呑みのために移動しています。その電車の中で読んだ本がこの文章を書くきっかけです。その本は「わたしの3・11 あの日から始まる今日」。
読書サイトの献本サービスで手に入れた本で、届いているのに気付かず、出かけに見つけてカバンの中に放り込んだ。読みながら思ったことは、今日楽しく呑めるのか。ということ。88ページ目で止まった。
この本は様々な分野の方がそれぞれにとっての9.11を描いています。サンドウィッチマンの2人や堀江貴文さん、石井光太さんの文章を読んでストップした。読み進めることが出来なくなった。というより、今の自分が考えていることをノートに残さないと。と思い、ノートを取り出したのです。
それぞれの文書は様々な視点で様々なコトを写し出しています。お笑い芸人、マスコミ、ホリエモンなどなど。でも、共通するのはありのままを描いているのだろう、ということ。それもありのままの3.11というよりも、ありのままの3.11への心を描いている。ということ。そして、読みながら、3.11からの自分をまた振り返ってみました。
私は今、大学4年生で内定をもらっていない就活生です。そして、1~3年そこまでしっかり単位を取っていなかったので、学校にもそれなりに行かないといけない生活を送っています。ということは、3.11が起こった時には3年生の冬学期を終え、春休み中でした。就活に3.11がかぶさったのは正直しんどい。
TVなどのマスメディアも志望していたので2月頃から本格的にエントリーシート(就活における履歴書のようなもの)を出し始めていました。まあ、就活は2010年の10月頃から説明会にもボチボチ行っていました。が、マスメディアじゃないと絶対嫌だ!という物凄いこだわりがある訳ではないので他の業種・業界も見ていました。もちろん、今も見ています。その中でいくつのかのベンチャーも見続けています。
もし、ベンチャーなんか嫌だ。と思っていたら自分の3.11はまた違った物だったかもしれません。大学4年生じゃなかったら、大学院へ進学しようと思っていたら。などと考えるとキリがない。でも、ベンチャーに興味を持っている自分だからこその経験が出来た。
3.11はある人材派遣系ベンチャーの選考中に起こった。場所は新宿。帰れなくなり、小学校に一泊したことはこのブログで書きました。そして、3.12にも就活があり、出かけました。それから、二ヶ月。
3.13から半月ぐらいほとんどの就活はストップし、その後も、選考を先延ばししている企業がある一方で、予定通りの選考を行なっている企業もある。そのため、例年以上に長丁場な就活になっているのは間違いない。自分も疲れきっている部分があるのも事実。せっかく応募したのに次の選考を無断欠席したことも何度もある。これは自分の弱さ以外の何物でもない。
その中で、当初の第一、第二希望の双方の選考で芳しくない結果になった。落ち込んでいないように振舞っているつもりだけど、それなりにショック。今も学校に行きながら就活をしている。
自分はしっかりやるべきことをやらないといけない。ちゃんとした仕事をを見つけて2012年4月から働かないといけない。そんなことは分かっている。でも、どこか心は3.11より前と違う状態。電車を待つ人達も就活に参加している人も何か違うということを感じているんじゃないかと勝手に思う。違和感を覚えているのは自分だけなんだろうか。自分が弱い?それともおかしい?テレビも仕事も学校も自分のまわりでは“いつも通り”に戻っているように見える。というより、“いつも通り”を演じているように感じます。でも、私は3.11を境に違う世界に迷いこんでしまったようにさえ思える。だいたいは3.11以前と同じ。でも、なんか違う。節電で電車や駅が暗くなったり、募金活動をよく目にしたり。一番違うのは空気。なんか違う。でも、それが何なのかも分からないし、その原因も分からない。やっぱり違う。自分が変わったのかもしれないけど、違う世界で、もがいている気持ち。
今、就活をすること、大学に行くこと、飲みに行くことが正しいのかは分からない。けど、正しいと信じこむしかない。今までは信じ込めてきた。だけど、3.11後は自分の行動の正しさをはっきりとは信じ込めない。自分の中では、それほど大きな違和感。不安というか、何か変な自分、社会。だけど、やっていくしかない。就活も、大学も、生活も。だから、これからさし呑みに行ってきます。
(飲みの後、帰りの電車の中で)
それなりに楽しい呑みでした。いろいろ話せたことは自分にとってプラスです。今日、さし呑みをしてくれたKさんありがとう!
そして、電車の中で、また考え込む。もしかしたら、3.11以降の自分の中でのおかしさは、勝手に3.11以降だから。と思い込んでいるからなのか。と思ったりもしている。就活で内定を取れない焦りがこんな気持ちを呼んでいるのかもしれない。でも、多分、3.11がきっかけなんだと思う。考え込むと泥沼にはまりそう。でも考えないといけないと自分では思っている。だって、考えなくなる自分は嫌だから。どうでもいいじゃん。と言われるかもしれないけど、嫌なんです。考える自分が好きというナルシストの部分なのかもしれない。けど、それ以上に違和感を考えないことの危うさはしっかりと自認して答えが出ないかもしれないけど考えます。
やっぱり、3.11以降の自分の周りの世界は変わったように見えます。変わったのは世界じゃなくて自分かもしれないけど、3.11は何かのスイッチです。そのスイッチの先に何があるかは分からないけど。良いスイッチだったと思える時が来ればいいなと思いながら電車に揺れます。

思うことがあったり、良いと思ったり、反論があったり、おかしいと思うことがあったり、言いたいことがあったり、
同意があったりしたら反応をして頂けると幸いです。なるべくというより出来る限り私も反応します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓コメント・拍手・twitter・facebook↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

The following two tabs change content below.

小檜山 歩

コンサルタント日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
小檜山 歩
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。