スクートビズに乗ったけど、JAL・ANAのエコノミーよりよい!
ほんとにそーでしたわ。足を伸ばせるし、作業するには十分な幅でした。 ちょっと前に東京からバンコクに帰る片道だけ自分で取らないといけない機会があって片道も往復も値段があんまり変わらず、どーしよーと思ったのです...
ほんとにそーでしたわ。足を伸ばせるし、作業するには十分な幅でした。 ちょっと前に東京からバンコクに帰る片道だけ自分で取らないといけない機会があって片道も往復も値段があんまり変わらず、どーしよーと思ったのです...
ほんとうに? コンクールでは評価されなかったカイの演奏に日本のコンクールの現状を重ねる。カイ自身はピアノが弾ければいいと言いながらも森のピアノが弾けなくなるかもしれない現実がちょっと怖くなる。 ライバルだっ...
ゲイの友達と”ふつーに”温泉に行く。男の友達と言わないところに”見えにくい差別”が自分の中にあるかもしれないし。気をつけようと思いますが。 自分が滑稽になった。一緒に2人きりで温泉に入ったけど変なこともない...
だからそのカミングアウトを大切にする。”セクシュアル・マイノリティ当事者”の人が”ふつう”の人たちと違う性的指向を自分から他の人に明らかにすることをカミングアウトと呼ぶ。 他の人の目線が痛い、話せる人がいな...
土日はやっぱり和食ってことで割引が効く予約サイトであるeatigoで見つけた和食屋さんへ。 eatigo Thailand | Bangkok’s number one discounted restaur...
三沢光晴は丸藤正道、小橋建太は潮崎豪、田上明は…うーん。引退しちゃったけど力皇猛とか? で、川田利明はタイチなんでしょうね。そんなことを思う今日このごろ。川田利明でプロレスを好きになった自分としてはぜひ、見...
(ネタバレありといっても全部じゃないけど…) ハリウッドザコシショウが今まで見たことないぐらいの完勝へと進みそうな雰囲気。まあ、過程が大切だと思っている番組なのでいいでしょう。 誇張しすぎたPPAPでのペン...
少し前に「LGBT」ではなくて「セクシュアル・マイノリティ当事者」と呼ぶのが適切だという前書きのもと有名企業もLGBTのイベントに協賛し始めているという記事を読んだ。 「CSRの取り組みとしてダイバーシティ...
日本に帰ってきてちょっといろいろ用事があったので平日にお休みをいただきました。その用事の1つが渋谷。待ち合わせの時間まで時間があったのでちょっと街ブラ。 街ブラといっても行ってしまうのはやっぱり本屋さんなの...