ほんわかな4人のかわいい成長日記「うらら迷路帖」まとめ【アニメ・2017冬】

  他のかわいいほんわか系女の子のアニメの路線ですな。特徴は占いが物語の核にあることでしょうかね。 迷路帖に集まる15才の女の子たちが自分の目標に向けて努力するんだけどまったりな女子のおしゃべりもあり、ちょっと...

おれが打たせないといったら打たせないに決まってる 『ペナントレース やまだたいちの奇蹟 6』(こせきこうじ)【Kindle・マンガ】

  負けず嫌いは兄だけじゃない。未完の大器である山田太一とは正反対、甲子園で優勝し、高卒ルーキーでアストロズに入って先発投手を任された弟、山田泰二もある意味、兄貴に負けず劣らずの負けず嫌い。 完成された投手のよ...

前日譚の社会派のアニメ「正解するカド」・「第0話 ニノヴォ」【アニメ・2017春】

  コテコテのエリート官僚たちがでてきたり題字の昔っぽさだったりがシン・ゴジラを思い浮かばせたのは私だけでしょうか。 第0話であるとおり物語のメインの話に入る前に登場人物たちがどんな人たちなのかと日常の仕事はど...

全部終わった後からするとここから全てがはじまったんだとしみじみ「サクラダリセット」・「#1 MEMORY in CHILDREN 1/3」【アニメ・2017春】

  会社の同僚から原作がおもしろいと勧められたのと、ヒロインの一人の声優が好きな人だったりするので見始めたのでが、ここから最後までが一本の線でつながっている作品なんです。 1人1つ、特殊な能力を持つ咲良田という...

初・銀魂は他のアニメとは違うメタ視点に驚きました「銀魂.(第4期)」まとめ【アニメ・2017冬】

  Kindleの無料お試しキャンペーンで何冊か原作は読んだけど、ここまで銀魂の世界に触れたのははじめてですごい作品でしたわ。 いきなり番組表のうえで登場人物が話して1つ前のクールでやっていたアニメについて触れ...

ワクワクしてませんか? 『ペナントレース やまだたいちの奇蹟 5』(こせきこうじ)【Kindle・マンガ】

  絶対に打てるはずのないほぼ野球素人の山田太一の初のオープン戦であるライオンズ戦も佳境に入っていく。 清原に四番の打撃を見せつけられた山田太一のライオンズ戦・最終打席にワクワクしてる西武・森監督が印象的。 そ...

イケメンアニメだと思ったら青春歌舞伎アニメだった!「カブキブ!」・「序幕 こいつぁ春から……」【アニメ・2017春】

  ほんわか女の子が出るアニメはそこそこ見てきたんだけど、イケメンアニメは見たことがなかった。 「うたの☆プリンスさまっ♪」の「マジカルレボリューション」という曲を「バナナ ゼロミュージック」で聞いて一度はイケ...

POPなオープニングで爽やかにはじまった町おこしアニメ!「サクラクエスト」・「第1話 魔の山へ」【アニメ・2017春】

  短大を出て30社受けたけど1社も内定がとれない木春由乃が地方の町おこしの仕事を依頼されて単身、田舎の間野山と向かった。そこからはじまる町おこしアニメ。 実際に1980年代に流行ったミニ独立国ブームに乗っかっ...

2017年5月~7月に気になった記事まとめ(趣味編)・タイ生活はじめと誕生日とラオス旅行!

  人生初めての海外生活ってことでタイ生活に関することをけっこう書いてます。あとはラオスにも旅行に行ってますな。振り返りは誕生日ってことで年に一回の振り返り。 振り返り 7月は誕生日ってことで思ったことをダラダ...