天皇家の人を非難している訳ではない。天皇制度が必要なのかを考えるときに来ていると思う 「ayumu_kohiyama」の1月27日のtwitterでコメントを付けたいもの
1月27日 少し浪費癖が出てきてしまってる。ちょっといろんな理由から節約しないといけない状況なのになぁ。気をつけないと。いくら、浪費癖があるといっても使い過ぎはよくない!使い方も考えないといけないし。でも、やっぱり、お金...
1月27日 少し浪費癖が出てきてしまってる。ちょっといろんな理由から節約しないといけない状況なのになぁ。気をつけないと。いくら、浪費癖があるといっても使い過ぎはよくない!使い方も考えないといけないし。でも、やっぱり、お金...
「最近の若者は…」大昔からあるこのセリフ。22でおそらく若者に入る自分が「あ!平成の若者ってこんなことを考えるのかも。」と思えた2つの文章がある。1つはマンガの高校生男子2人の会話、2つ目は小説で1人の中学生男子の回想。...
経営の本の感想を発表するのは自分にとって、かなり難しいことです。なぜか。ビジネスマンとしてフルで働いたこともない、ましてや、経営もしたことも大学4年生である自分にはないからです。そして、経営を大学でしっかり勉強したわけで...
1月26日 何度やれば改善するんだ!っていうぐらい変わらない。もう、意志の問題。ずっとそうだけど。人生で一番替えが効かないものを大切にしないと。 【権力を持った人達にナメられている若者。打破するために動きたい。】 若者の...
「考えても罰は当たらない」野村野球のことがつまっています。ヤクルトの監督に野村克也さんが就任し、その年のキャンプの初日から毎晩2~3時間行ったミーティングのスタートには「はい、こんばんは。今日も知らないより知っていたほう...
1月25日 自覚としても、行動の結果としても今日は集中できていなかったなぁ。気が抜けている部分が間違いなくある。でも、制度自体の改善が必要だと感じる自分もいる。ま、今のところは意識を高めていくしかない! 【学校の先生が議...
1月24日 ビデオ屋さんでの1時間弱の無駄な時間はもったいなかったなぁ。気をつけよう!頭の刺激じゃなくて、だらだらになってたもんなぁ。 【プロフィール画像を変更しました!その理由。】 プロフィール写真、変えてみました。く...
原発から生まれる放射性廃棄物の危険を描いた衝撃の話題作!! 圧倒的な映像美で放射性廃棄物の最終処分をめぐって未来の地球の安全を問いかける 世界中の原子力発電所から排出される高レベル放射性廃棄物が、暫定的な集積所に蓄えられ...
使っているSNSの一つ。「ザ・インタビューズ」。聞かれた質問に応えながらコミュニケーションを取っていく。3つほど溜まっていたので答えるのですが、こっちにも載せようと思います。 1,毎日寒いですね。好きな鍋料理を教えてくだ...