人類は抽出の歴史。最も大切な資源は砂糖。手っ取り早いエネルギー源「世界の”今”をダイジェスト」3-1:砂糖

いろんな植物にあった。白砂糖がいつでも手に入る。砂糖の進化が早い。肥満の原因にを中毒に。代替品を考えているけど…

砂糖加工の話から。中世の王の祝宴で飾られた。権力の象徴ではなくなった。パンではなく指が甘かった。サッカリン。チクロ。アスパルテーム。スクラロースなどの人工甘味料。発ガン性が疑われた。インスリンの分泌量に差が出る。

人工甘味料の評判を回復していった。アスパルテームが使われた。60以上の名前がある。自然な甘味ではない。砂糖に似ているものがある。希少糖と呼ばれるもの。でも、値段が高い。砂糖はサックスやドラッグと同じ。類似品は作れない。

でんぷんと砂糖の組み合わせを考えてみる。感じられる甘みを増やす。デュマトック。インクレド。まだ研究中。人工甘味料は腸内細菌を減らす。子どもに影響することも証明できていない。ヘロイン並みというのはネズミを使った研究である。豆を食べない。

世界の”今”をダイジェスト – Netflix

https://www.netflix.com/title/80216752

The following two tabs change content below.

小檜山 歩

コンサルタント日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
小檜山 歩
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。