北東戦域で拾った。ただの戦う道具だ。ディートフリート大佐に会いたい「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」第8話

武器は武器である。ギルベルト少佐が未帰還というのは事実なのか。相変わらず女心がわかっていない。風呂に入れて服を着替えさせてやってくれ。客間に。坊ちゃまを探していた。人を殺めるだけが取り柄である。上層部の命令。戦場に捨てて...

人を殺す行為というのは…『夢で見たあの子のために(5)』(三部 けい)

「多くの不幸な人間を生む行為である」と断言するのは過去に主人公である中條千里に関する事件を担当している刑事さん。双子の一登を探す物語の中で自分の兄弟が殺人犯の一味であるという可能性が出てきてしまった。「ネズミ」と「三ツ目...

外見の流行というものはある。カイリ・ジェンナー。インスタも加工されてるけど…現実でも「世界の”今”をダイジェスト」3-10:美容整形

美容整形が10年で倍に。外見が変更可能な世界に。いけないことか。外見を磨くことは連続帯に。シャワー、化粧からつながる。モラルの主張と被る。諦めないでとか。ザ・スワンという番組。美しさを競わせる。不快感を示す人もいた。2人...

たまらんのはパスタだけでなくてお肉もスイーツも「zoe’s@柏」

柏のパスタの名店に一度行ったのだけど、他のパスタも食べてみたいと思っていた。ちょっとしたきっかけで2回目のランチへ行ってみた。前回は前菜とパスタとスイーツのセットだったのだけど、今回はお肉かお魚かどちらかを選べるメインも...

折れたことがある人は頑張ることには価値がある『ランウェイで笑って(13)』(猪ノ谷言葉)

パタンナーとして努力だけでなく、結果を見せたことでデザイナーとしての仕事に踏み出せることになった育人。着任した先のチームはいまいちでお飾りチーフと思われてしまっていた佐久間 美依のチームに。難しい状況の中でもなんとかライ...

人類は抽出の歴史。最も大切な資源は砂糖。手っ取り早いエネルギー源「世界の”今”をダイジェスト」3-1:砂糖

いろんな植物にあった。白砂糖がいつでも手に入る。砂糖の進化が早い。肥満の原因にを中毒に。代替品を考えているけど… 砂糖加工の話から。中世の王の祝宴で飾られた。権力の象徴ではなくなった。パンではなく指が甘かった。サッカリン...

新しい敵の正体探しが深まっていく『名探偵コナン(97)』(青山剛昌)

RUMと呼ばれる黒の組織のメンバーの3人の候補が現れて、不思議なことにその人たちとコナンくんはお出かけすることになり、案の定、殺人事件が起こってしまう。 いつも通りの流れの中で、推理をしつつも大きな敵の足音が背後に近づい...