落ちたら俺のせい。受かったら俺のおかげ「ブルーピリオド」Ep.10 俺たちの青い色【アニメ・2021秋】
物語のクライマックスで終わりそうになるハラハラ感がたまらない。やっとたどり着いた藝大受験で二次試験に進んだ八虎がどんな戦いに望むのかという中でかなりヤバイ状態になっている。どうなるのか心配になりつつも試験は止まらない。 ...
物語のクライマックスで終わりそうになるハラハラ感がたまらない。やっとたどり着いた藝大受験で二次試験に進んだ八虎がどんな戦いに望むのかという中でかなりヤバイ状態になっている。どうなるのか心配になりつつも試験は止まらない。 ...
ここから復職までルーティンな過ごし方になりそうだなぁと感じた日でした 6:00 早く起きると我が子も起きていて、離乳食とミルクをいつも通り完了8:40 早く起き過ぎたこともあってお休みしてしまって保育園に向けて起こすとギ...
コロナになって在宅勤務が当たり前になってきた業種が増えてきていて私が所属しているコンサルティングファームもその1つだったりする。そんな中でコロナ下で入社した2020年、2021年入社のメンバーと関わる機会があり、どうやっ...
パワプロ2022の特集がメインのファミ通で、イチローとコナミがコラボしていることもあって、イチローが現役だった時にどんな選手の能力だったかなどが紹介されていて、パワプロだけではなくてプロ野球スピリッツやアプリのサクセスに...
とりあえず慣らし保育はゴールまできたかなといった感じです 6:30 離乳食・ミルクはパートナーが手伝ってくれつつ、いつも通りすんなり完了9:00 月曜日の保育園送り出しもすんなり完了しつつ、廊下で「ママー!」と泣いている...
Twitterを見ていると育児に関することが目につくようになってきてこんなようなことが書いてあった。いつも育児をしているからこそ子供との写真が少ないこともあり得るので、写真は撮っていきましょう。 旦那が「育児に参加できて...
『企業競争力を高めるこれからの人事の方向性』(労務行政研究所)の中の「激変する環境下において求められる人事部の変化」(小野隆)というテーマがあり、その中でこんなことが書かれている。 人事部は、オペレーション業務に約80%...
人が来るとご機嫌なのは嬉しいからなのか人見知りなのか。 7:30 休日ということで少し遅く起きてミルク・離乳食をご機嫌で食べる9:20 ご機嫌かと思いきや急に機嫌が悪くなって保育園の時間なのに家にいるのが嫌なのか。前日に...
2か月の育休がスタートしたのだけど、久しぶりの新しい日常で慣れないなぁと思いつつ、10年ぶりぐらいの仕事のない2か月間が始まりました。2か月なのでパソコンも返却せずで気になったものを見たりをしているのだけど”ほぼ”休みの...