今さら感がすごいんだけど去年のG1決勝戦を現地で観戦したのでその感想をばと。
結果として飯伏幸太の優勝で終わった大会だったんだけどやっぱりの飯伏も悪くない。そして、ジェイホワイトもうまさをみせて評価をあげた。ジェイが好きではない奥さんがジェイを好きになっていたことも驚きだったりする。
そして、そのほかのいろいろは2つでG1に出れなかった鈴木みのるの技のキレのスゴさでオカダを倒したことと柴田がKENTAにキレて技を出したこと。鈴木みのるは試合前から伏線を張っていてグッズ売り場に試合着でいた鈴木みのるのオーラに近づけなかったぐらい。柴田勝頼は未だに復帰できないけどいつかを待っている。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09