アグリコラのスタPは恋愛と同じ!?『放課後さいころ倶楽部(10)』(中道裕大)【Kindle・マンガ】

  スタPとはボードゲーム用語の1つでスタートプレイヤーのことを指す。ゲーム内で最初にプレイ(手を動かす)する人のことを基本的に指していて有利なことが多かったりします。 ゲームによってはスタPが毎回変わったり、...

このマンガ全体の中でも一、二を争う充実した試合 『県立海空高校野球部員山下たろーくん 6』(こせきこうじ)【Kindle・マンガ】

  このマンガはがんばって点を入れたと思ったら次の回にダイジェストで簡単に点を取られることもあるというある意味メリハリのあるマンガになっている。 そんな中ではそこそこ濃密に描かれているのがこの江河原との試合でし...

史上最強の4番打者はキャラも立ってる! 『県立海空高校野球部員山下たろーくん 5』(こせきこうじ)【Kindle・マンガ】

  山沼を破った江河原の4番がその史上最強の4番打者。北野と呼ばれる男は3年制で口にようじを加えてのんびりしているような雰囲気。 でも、ボールが投げられるとその姿は一変する。 内野で一度ファールになったボールが...

おれが打たせないといったら打たせないに決まってる 『ペナントレース やまだたいちの奇蹟 6』(こせきこうじ)【Kindle・マンガ】

  負けず嫌いは兄だけじゃない。未完の大器である山田太一とは正反対、甲子園で優勝し、高卒ルーキーでアストロズに入って先発投手を任された弟、山田泰二もある意味、兄貴に負けず劣らずの負けず嫌い。 完成された投手のよ...

ワクワクしてませんか? 『ペナントレース やまだたいちの奇蹟 5』(こせきこうじ)【Kindle・マンガ】

  絶対に打てるはずのないほぼ野球素人の山田太一の初のオープン戦であるライオンズ戦も佳境に入っていく。 清原に四番の打撃を見せつけられた山田太一のライオンズ戦・最終打席にワクワクしてる西武・森監督が印象的。 そ...

ご飯は1人で食べた方が絶対に美味しい!『ホクサイと飯さえあれば(1)』(鈴木小波)【Kindle・マンガ】

  どうでしょうか? ふつーはみんなで食べた方が美味しいって言われると思うけど、このマンガの主人公である大学一年生の上京したての女子大生・山田ブンはそんなことを言う。 お話に夢中になると味がわからないから1人で...

部活のみんなでバーベキュー!そして、メントレ 『おおきく振りかぶって(28)』(ひぐちアサ)【Kindle・マンガ】

  野球部として充実している日々の中でそれぞれが今後、どう野球に取り組んでいくのかを考えているシーンが描かれる。 試験後の田島家でのバーベキューではそれぞれの性格が映し出される。この巻のメインはメントレかな。百...

その奇蹟がみてーんだよ。『ペナントレース やまだたいちの奇蹟 4』(こせきこうじ)【Kindle・マンガ】

  このシーンはマンガ全編を通しても一、二を争う名シーンでしょう。落ちこぼれ球団と呼ばれたアストロズで火の玉男として活躍していた三原脩がやまだたいちに感化された今の4番である八木沼純に投げかける。 八木沼、ほん...

バカ兄貴でも…野球への情熱だけはだれにも負けようがない 『ペナントレース やまだたいちの奇蹟 3』(こせきこうじ)【Kindle・マンガ】

  甲子園で優勝した双子の弟ですらこう言い切ってしまうやまだたいちの野球への情熱によって排せつ物球団であるアストロズを本気で優勝させようとする選手が増えていく。その過程で未完の大器であるやまだたいちの野球スキル...