ダイヤのAの男子にときめく女の子のファン向けなのかな? 『ダイヤのB!! 青道高校吹奏楽部(1)』(寺嶋裕二, 馬籠ヤヒロ)
『ダイヤのA』はいくつか読んだことはあるんだけど、全部は読んでないしちょっとわからんネタもあってのめり込めなかったのですよね。 1巻のネタっぽいヒゲでグラサンのおじさんにスカウトされたとか北海道で進路指導を...
『ダイヤのA』はいくつか読んだことはあるんだけど、全部は読んでないしちょっとわからんネタもあってのめり込めなかったのですよね。 1巻のネタっぽいヒゲでグラサンのおじさんにスカウトされたとか北海道で進路指導を...
確かにそうなのかも。そして、生のリアルの感情の刺激が好きでプロレスにハマった自分はそのプロレスを生で見たくなる。 生の感情をぶつけ合うプロレスはウケないけど好きなんす… 生の感情をぶつけ合うプロレスは新日本...
基本的には使わない。けど、前提条件によっては使うかも。 28才の大人になっても未だにそこそこゲームをやってて2か月か3か月に1作ぐらいはじっくり進めてクリアするんですよね。ゲームからの卒業にはまだまだ時間が...
衣食住で大切にしていることは人によって異なるだろうけど、私の場合は食がかなり大きい。住も大切だけど、衣に無頓着すぎて怒られることもしばしば。 でも、食べることは大切だし、食べることになにか問題があると仕事に...
『金田一少年の事件簿』のパロディである『犯人たちの事件簿』と比べると本編を知らない人でも楽しめそうなパロディもの。 まともな人間は降りない犯罪都市である米花町にやってきたのはこれから犯罪を犯す予定の犯沢さん...
バイク川崎バイクって知ってますかね?通常、BKBでいろんなことをBKBに語呂合わせしていく芸人なのです。あ、こんな感じ。 こんなにアクションをするわけじゃないけど、そんな犯人が出てきたのです。その犯人はBK...
子どもの頃のお気に入りマンガが『金田一少年の事件簿』と『名探偵コナン』だった自分にとってはたまらない。 もう10年以上前に読んだストーリーのはずなのに事件の概要、犯人とトリックについてはなんとなく覚えている...
リンダリンダの歌詞を思い出した。 どぶねずみみたいに美しくなりたい。他人にはわからない美しさがあるから おろかなものは美しくない。そんなことはない。でも、下手をすれば軽くなるとというか中身が薄い言葉になって...
第2巻はいろいろ当時、話題になっていたであろうオカルト話が出てきたんだけど、ちょっと世代が違うのか知ってるのが少なかった。でも、今回はほとんど知ってましたよ。 不幸の手紙、UFO、かまいたち、雪女に口裂け女...