投稿者: 小檜山 歩
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
「思考をひらく~分断される世界のなかで」
今、2冊本を読んでいるんだけど、この本は本当に勉強になる。 いろいろ考えさせられるワードがちりばめられている。 以下にいくつか紹介する。 『アメリカの悲惨は世界の悲惨であると声高に叫ぶことはあっても、世界の悲惨はアメリカ...
Journalism 2010.2 no.237
ICUに行った時に熟読した本がこの雑誌で、 ジャーナリズムについて朝日新聞が出しているものなんだけど、 今回の内容が内部告発についてのものだったので惹かれて読んでみた。 ・内容的には内部告発者に対してメディアはどう対応す...
高円寺ラーメン横丁 とりそば大喜庵
久しぶりの更新がまたまたラーメンなのが悲しいですが。。。 今日も高円寺のラーメン横丁に行ってきました。 かなり良い雰囲気で接客も良い感じ。 ラーメンはしっかりとしたとりベースのしょうゆ味。 なんか、懐かしい味と新しい味が...
高円寺 種子島商店くにがみ屋
今日は高円寺のラーメン横丁に2回目の突撃。 鮪ラーメンと鯛飯をご馳走になった。 かなり、静かで独特の雰囲気。落ちつける感じ。 あっさりに、ほのかな魚の香り。鯛飯もしっかりしてて、おかわり自由はすごい!TETSUよりも個人...