高田延彦はただの「出てこいや!」のオッサンではない「有田と週刊プロレスと シーズン2」・「No.015 髙田、北尾をKO!プロレス史に残る劇的フィナーレとは!?」

  10.9のUWFインターと新日本プロレスの対抗戦での武藤敬司との試合が印象的だったりするけど、他にも高田延彦はプロレスラーとしてすんごい試合をしている。 その1つがこの北尾光司との試合ってことで北尾光司のプ...

2018年1月1日~1月15日に気になった記事まとめ(仕事編)・世田谷区長とサイボウズの青野さんのお話は働き方のヒントがたくさん!

  イクメン イチオシ! 改めて読むとヒントになりそうなことがけっこうある。 働き方改革は効率化にすぐに結び付けずに多様化ってことが大切ですわなぁ。 一人ひとりの「働き方の多様化」を進めながら、それぞれの持ち味...

海空のよきライバルの登場! 『株式会社大山田出版仮編集部員山下たろーくん 8』(こせきこうじ)

  もう一度お化け雑誌であるギーガと試合することになったたろーたちの前に現れたのはギーガのメンバーだけじゃない。 吉田と北野という高校時代にたろーの前に立ちはだかったライバルが。そして、たろーのチームには辰巳だ...

Good Morning三宅島!から名門女子高の2人のお話へ。「つうかあ」#02 Shakedown【アニメ・2017秋】

  レースが始まるかと思いきや時間はレーサーたちが島にやってきたところへと戻る。優勝すればマン島TTに参加できる女子高生の全国大会に闘志を燃やす三宅島高校の2人には不純な動機があったりする。 でも、それは置いて...

腹黒ツンツン蓮とボーイッシュな棗の関係「このはな綺譚」第三話 恋待ち焦がれ【アニメ・2017秋】

  まず。読み方難しいですな。 2人とも仲居である蓮(れん)と棗(なつめ)の関係が描かれる。腐れ縁で昔っから知っている2人はなんだか不思議な関係。 女性同士だけど、お互いのことを意識してる感じがする。特に蓮(れ...

編集長のすべきことは…『株式会社大山田出版仮編集部員山下たろーくん 7』(こせきこうじ)

  自分が惚れ込んだ作家を信じられねー奴は…編集者失格!! グダグダしていて熱を持っていなかった編集長も山下たろーによって変わっていく。売れなくなった大作家である小松崎と村西編集長の関係が明らかになって。 そし...

なんというか銀魂らしいショートストーリ2本「銀魂. ポロリ篇」第333話 生と死のグラサン/全ての答えは現場にある【アニメ・2017秋】

  見廻組と真選組の戦いは銀魂らしいパロディのオンパレードでいい感じ。もう1つはグラサン。 グラサンが震えるとか銀魂じゃないと出てこない言葉ですな。 アニメ銀魂 http://www.sunrise-inc.c...