内藤哲也には感情移入できない…「有田と週刊プロレスと」・「No.011 有田もギョロリ!?不遇の天才・内藤哲也の「ロス・インゴ」旋風!」【Amazonプライム】
それは自分のプロレス原体験の1つが棚橋弘至と中邑真輔と柴田勝頼だからだろう。 今回の週刊プロレスは2016年4月25日号・No.1845。内藤哲也がとうとうIWGPヘビー級を獲得した試合の記事が載っていると...
それは自分のプロレス原体験の1つが棚橋弘至と中邑真輔と柴田勝頼だからだろう。 今回の週刊プロレスは2016年4月25日号・No.1845。内藤哲也がとうとうIWGPヘビー級を獲得した試合の記事が載っていると...
バンコクに住んでいて旅行をしない休日は主にゴルフと言語学校とスーパーしか行っていないしマズいなぁということで映画に行くことにしました。 日本の半額ぐらい(600円~1000円)で日本よりもいいシートで見るこ...
新宿で漢になりたいと誓う鷲尾一期となんでもIDを作れてしまう鷹見沢林檎が魑魅魍魎が渦巻く新宿で大きくなろうとしていく。 まずは鷲尾がライバルだと認めてすでに新宿で一番大きな力を持つようになった相手と久しぶり...
銀魂の名物キャラクターの1人がこの桂小太郎、通称ズラ。 ズラじゃないんだけどズラなんだよね。逃げの小太郎と呼ばれるゆえんとなった戦いが描かれたうえで戦いに挑む。そして、次の敵はガンダムのザグ…? なんか物語...
今までは桐山零の将棋の試合もしくは日常だった。ここでやっと出てきたのは桐山零ではない棋士と棋士の戦い。 当たり前だけど主人公以外も努力してる。どちらも桐山とはつながりがある後藤九段VS島田八段。桐山が島田八...
このセリフに笑ってしまったわ… 名門女子校の柔道部を舞台にした高校女子柔道を題材にした作品。名門校といっても柔道の名門校というわけではなくてお嬢様学校として名門ということなんですけどね。 新しく学校に入学す...
やっぱりここは外せないですな。 ここ2年ぐらいずっと流行っている不倫に関するお話。流行っているというか前からあったけど、ここまで強く責められるようになったのかここ最近なんじゃないですかね。 愛妻家が多いバイ...
やっと本格的(?)に占いがはじまった感じ。 これまではキャラクターの紹介と物語の大きな目的が主だったけど、よーく考えたらこのアニメは優秀な占い師をめざす女の子の物語だった。でも、ここまで占いがほとんど出てこ...