本物のジャンポ鶴田は出てこないけど入場曲「J」がかかる2つのおすすめ動画「有田と週刊プロレスと」・「No.004 宿命の”鶴龍”対決を大熱弁!天龍の名言「○!#%@」とは!?」【Amazonプライム】

  プロレスは新日本プロレスだけじゃない! 今の日本プロレス界について「新日本プロレスの一人勝ち」と言われることがけっこうある。それは事実で毎年、東京ドームで大会を開いている唯一の団体であり、他の団体では年に1...

キッドも出てくるのがいいじゃないか。「ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE」【DVD】

  名探偵コナンとルパン三世という日本でいちばん有名な探偵と日本でいちばん有名な泥棒のテレビでの共演が映画館へと場所を移した。 前回は出てこなかったルパン三世のライバルになりそうなコナンのキャラクターである怪盗...

神様のお使いと神様のお使いがみえる女子高生のもとにやってきたのは同じく神様がみえる男子高校生「ぎんぎつね 2」・「神様のいる所/悟とハル」【アニメ】

  まことやまことの友達のお話が続いてきた中でまた違った展開が入ってきた。 他の神社で育ての親と複雑な関係になっていた同世代の男の子がやってきた。きたのは男の子だけでなくその神社の神使も一緒。 高校生にもなって...

稲荷神社の15代目の跡取りはお狐さまが見える女子高生「ぎんぎつね 1」・「十五代目と銀太郎/譲り合うように」【アニメ】

  稲荷神社の15代目の跡取りは女子高生。そんな女子高生と稲荷神社に使える神使であるお狐さまとのまったりアニメ。 稲荷神社ってのは五穀豊穣を司る稲荷神を祀った神社のことでwikipediaによると日本全体では3...

ボードゲームの楽しさが紡ぐ新しい友達 『放課後さいころ倶楽部(9)』(中道裕大)【Kindle・マンガ】

  ボードゲームってやっぱりゲームの内容だけじゃなくてゲームを一緒にやるメンバーといろんな話をするのが大切ですな。 タイにいる間に一度はボードゲームカフェに行こうと思います。友達づくりにも英語とかタイ語の練習に...

今のプロレスといえば、やっぱりオカダ・カズチカ!「有田と週刊プロレスと」・「No.003 綾部NYで”金の雨”を降らせる!?有田渾身のレインメーカーポーズ!」【Amazonプライム】

  プロレスファンと一口にいってもけっこういろんな人たちがいる。その中でも「昔のプロレスはよかったけど、つまらなくなったから見ない」と言う人が一定数いる。 そんな人に対して今のプロレスも面白いと説得する材料にな...

2016年4月から2017年4月まで参加していたプロジェクトの思い出の曲たち【音楽・お仕事】

  ちょっと時間が経ってしまったけど忘備録としても残しておきたいのでまとめたいと思います。 2016年の4月から2017年の4月まで沖縄でお仕事をしてました。今の会社に入って2つ目のプロジェクトだったのですが、...

久しぶりの回答叫びは鳥肌! 『ナナマル サンバツ(13)』(杉基 イクラ)【Kindle・マンガ】

  このマンガで印象的に残っているのは第1巻で主人公の越山識が初めて回答したシーンなんだけど、違うキャラクターの同じようなシーンが出てきた。 宮浦高校と開城高校の試合を経てとうとう主人公が所属している文蔵高校の...