ふと外を見ると周り一面銀世界!ワクワクしないで居る方が難しい! 「ayumu_kohiyama」の1月23日のtwitterでコメントを付けたいもの

1月23日 ひとまず、卒論を製本に出してきました。1900円を払って。大学の規定で製本した卒論を提出しないと、卒業が認められないので、ひとまず、安心なことは間違いないのですが、なんで製本しないといけないのか。図書館にとっ...

ソーシャルリクルーティングやソーシャルマーケティングなどの横文字の特集に飛びつく前にぜひ、読んでみてください。本質を突いています。 『ツイッターノミクス TwitterNomics』

ネットにおける広告の目が厳しくなっている今、ネットの可能性を再確認させてくれる本です。インターネット、特に、TwitterやFacebook、ブログ、ホームページなどのインターネット上で交流が出来るサービスをどうやってお...

「怒ってないよ。当たり前だろ」・「あの頃の私。心配しなくていいよ。すぐ見つかるから。」 『けいおん! 6』 第11話「ピンチ!」・第12話「軽音!」

第11話「ピンチ!」 けいおん部に危機が訪れるとは…という前ふり。ほのぼのから始まる。もうすぐ、学園祭!思い出し笑い。なごやか! バンド名が決まっていない。決める。 さわ子先生「私が決める」→一同「もーすこしみんなで考え...

罪を償うことは出来ない。でも、背負っていくことが出来る、ということが大切 「ayumu_kohiyama」の1月22日のtwitterでコメントを付けたいもの

1月22日 やっぱり、こういうのが大切な人だなぁ。と改めて思う。これからも大切にしていこう!足は疲れたけど、いい一日。最近、いい感じになっている。感謝しないとなぁ。 【罪を償うことは出来ない。でも、背負っていくことが出来...

Wikipediaでなんとなく、先の展開を読むと、本当かよ!?と思ってしまう。 『魔法少女まどか☆マギカ 1』第1話「夢の中で逢った、ような……」第2話「それはとっても嬉しいなって」

いろんな所で評判を聞くこのアニメ。とりあえず、見てみよう。という事で借りた1作目。 2011年の世界を舞台に、願いを叶えた代償として「魔法少女」となり、人知れず人類の敵と戦うことになった少女たちに降りかかる過酷な運命を、...

この2段落だけ読んでいると、ものすごく正論だと思える日本への評価 「ayumu_kohiyama」の1月21日のtwitterでコメントを付けたいもの

1月21日 人と会うということの魅力を再確認した。人の暖かさ。自分はどうすればいいのか。と考えたりもする。場数を踏むしか無いんだろうけど、頑張って行きます! 【この2段落だけ読んでいると、ものすごく正論だと思える日本への...

細かすぎて伝わらないモノマネだけで102分はいいぞ! 『とんねるずのみなさんのおかげでした 博士と助手 細かすぎて伝わらないモノマネ選手権 vol.1 「リカコと過ごした夏」 EPISODE1-5』

有名なシリーズのDVD!借りてみました! 【第1回】 少し若い!そして、コントもびっちりやっている。2004年! 大先生(関根勤)登場! 結構長いコント!有田くん(くりーむしちゅー有田哲平)登場 長州力、高田延彦、佐々木...

今回の雪はなんか複雑な気持ちになりました。なんでなのかははっきり分からないけど。 「ayumu_kohiyama」の1月20日のtwitterでコメントを付けたいもの

1月20日 インターンがある日は1日が長いなぁ。いいことです。1日を短くしまうのはもったいない! 【今回の雪はなんか複雑な気持ちになりました。なんでなのかははっきり分からないけど。】 今、新宿から三鷹駅に向かう駅の中です...

想像を超える授業中の関くんの本気の遊びがクスクス笑えます。こだわることの面白さ。 『となりの関くん①』

中学、高校の授業。ものすごくつまらない。でも、先生が怖かったり、眠たくもない。そんな時、何をするのか。えんぴつ立て、手紙を回す、紙飛行機、ゲームでの通信対戦。というのが、現代の王道なのかもしれない。 そんな授業中の時間つ...