女子プロレスの若手のホープと大御所かつ違う団体のカードということもあって当時、注目されていたシングルマッチの一戦目は藤本つかさ選手が勝ち「受けの美学がない」とSareee選手に投げかけたと思えばSareee選手も返す刀で「言葉のすり替えはやめてほしい」と返すなどの舌戦が起こっていた。
プロレス歴が長く、団体の中心選手として行ってきた藤本つかさ選手にたいして団体内の後輩が噛み付くことはあっても団体外のエース級の選手が噛み付くのが注目を集めたのだろう。
結局、二人の試合は見ることができなかったのが残念でたまらない
【他に気になった記事たち】
内藤選手の野望がジェイ・ホワイト選手にインターコンチネンタル王座を取られたことで潰えた!?
後藤洋央紀選手は鷹木信悟選手に勝つ
ヤングライオン杯はフレドリックス選手の優勝
丸藤正道VSグレート・ムタ
GHCヘビー級王座の新調
ジェイク・リー選手の王道トーナメント初優勝
イケメンワールドとケントワールド
鬼神ライガー
KAIとジェイク・リーの関係
ヒロ斎藤選手の40周年
FREEDOMSの10周年
木村花選手の優勝
【手に入れたきっかけ】
高校生の頃に買っていたプロレス週刊誌がKindle Unlimitedにあったので!
【オススメ度】
★★★☆☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09