「LGBTQと仕事」を考えるときには妥協点を考えていくこと、勉強しつつ綺麗事を話しながら準備するのが大切かなと
ここのところLGBTQと仕事でどう関わるのかということを考えることが多かったりする。勉強会に出たりプレゼンテーションをしている人を見たり、本を読んだりと意識してるわけではないけど考えたほうがいいと思って触れているのかもし...
ここのところLGBTQと仕事でどう関わるのかということを考えることが多かったりする。勉強会に出たりプレゼンテーションをしている人を見たり、本を読んだりと意識してるわけではないけど考えたほうがいいと思って触れているのかもし...
本当にいい大会は余韻を感じて、こんな大会を見たいから次にプロレス観戦する日を調べることになる。そんな大会であり、女子プロレスがプロレス界の中心になった一日だった。 いい大会に巡り合うことはいい試合にめぐりあ...
後輩に面白いと言われてハマったマンガなんだけど、やっぱりこの1巻の真っ直ぐな雰囲気に巻き込まれたんだなぁということを改めて感じる。パリコレでのランウェイを歩くモデルを目指す藤戸千雪とデザイナーになりたいという思いもあるの...
ボードゲームのいろんな記事で話題になっていたけど鳥のゲームって面白いのか?と思ってしまって買うのはどうなんだろうと思ってしまっていたゲームなのだけど、他の人とやったときに面白さと自分好みのコンポーネントの充実さで即購入し...
2ヶ月連続の全日本プロレス後楽園大会観戦だったんだけど、前回よりも満足度が高かった大会だったかな。第4試合のあとのチャンピオンカーニバル参加選手発表で佐藤耕平選手だけでなく、大谷晋二郎選手まで参加することになったのが驚き...
町田駅に出かける用事があって、ラーメン屋がたくさんあるということですどこに行こうかと迷いつつも決めて行ってみたお店。 入ってみると先客は一人だけで17時でコロナの状況とはいえ少ないじゃないかと少し心配になりつつも一番メニ...
実店舗にも行ったことがあるボードゲーム屋である「すごろくや」さんが買いたいゲームのジャンルなどを書くフォームをWEB上に用意して、こんなゲームが欲しいという希望を書くとおすすめのゲームをいくつか見繕って紹介...
そんなにアイドルの清純さだったりって大切なのですかねと改めて思った、高木紗友希さんのJuice=Juice・ハロプロ活動終了でしたよ。パートナーがハロプロ、特にJuice=Juiceにハマり始めていたことで自分もそこそこ...
2021年になってあっという間に一か月が終わった。少しずついろんなことにも目を向けて行かなければいけないということもあって、情報収集であったりを再開し始めていたり、情報をまとめることもしていこうということで...