清々しいというかいいもの見たと思わせたジュリア選手と中野たむ選手の「決着戦」「レック Presents スターダム10周年記念~ALLSTAR DREAM CINDERELLA~」
決してジュリア銭湯に勝つことのできない中野たむ選手が日本の女子プロレスでは本当に久しぶりの髪切りマッチで決着をつける。 中野たむ選手の少し緊張した表情が試合前は印象的だった。 試合が始まると予想通りのジュリ...
決してジュリア銭湯に勝つことのできない中野たむ選手が日本の女子プロレスでは本当に久しぶりの髪切りマッチで決着をつける。 中野たむ選手の少し緊張した表情が試合前は印象的だった。 試合が始まると予想通りのジュリ...
大きな体と投げ技の説得力で王者としての風格が漂う林下詩美選手に対してまだ、若手の印象がある上谷沙弥選手の挑戦はまだ早いと言われていたこの試合がどうなるのか。 入場時の上谷沙弥選手の気合十分の表情にはたまらないものがある。...
煽りVがこれもよかった。誰も信用できなくなった時に支えてくれた朱里選手への手紙を読んだ小波選手に対して涙ぐむ朱里選手の真っ直ぐさを感じさせる。 入場から遠くを見つめる小波選手は武道館の観客を見ているのか、朱里選手との思い...
スターダムの選手の中で好きな選手の1人が武道館大会でシードリングの大将である高橋奈七永選手と戦った渡辺桃選手だったりする。少し前に引退した葉月選手もそうなのだけどなんだか危ういオーラを持ちつつも、負けん気の強さで戦う選手...
一気に選手が出てきた。まずは、中西百重選手のモンゴリアンはやっぱりはっちゃけてるので嬉しくなる。 井上京子選手、松本浩代選手の存在感はたまらない。レジェンドたちが遠慮なく出てきて盛り上げているのがうれしい。...
音楽 M-1グランプリ自体も面白かったのだけど、大会前にこの PV を見たときは鳥肌が立つ完成度だった。マヂカルラブリーの優勝が見えていたかのような2人のM-1に対する気持ちが出てくるところはたまらない。 ...
森喜朗元総理の発言からいろいろ やっぱり森喜朗元総理の女性に関する発言は聞いてぎょっとしたかなぁ。個人の問題としてではなく、このことをおおっぴらに言って問題ないと思っている人が大勢いるのだろうなぁとということに関する驚き...
先月はまとめて気になった記事とつぶやきと動画を紹介したんだけど、仕事にも余裕が少しずつできてきたことで気になる記事も増えてきたってことで、3つに分けて紹介することにした。まずはお仕事周りのところから。 先月...
この大会のベストバウトは決めることはできないのだけど、観客が一番期待していた試合はやっぱりこの試合だったのではないだろうか。リング上での戦いがエスカレートしてしまったことによってプロレス史に名を残すような事件の中心にいた...