チームメイトに対する想い、内田篤人という選手の重み、親との決着。いろんなものが混ざっててんこ盛りの試合決着『アオアシ(27)』(小林有吾)

優勝するためには負けられない青森星蘭高校との戦いは1-1で残り7分になり、決着へと進んでいく。日本のサッカー史に残る戦術の一つであるN-BOXで襲いかかってくる青森星蘭に対して葦人は覚醒していく。「矢印」を見ろという阿久...

渡辺明名人が体感しているここ数年の将棋界、特に藤井聡太と自分の立ち振舞い『将棋の渡辺くん(6)』(伊奈めぐみ)

将棋の棋士である渡辺明さんの奥様が主に夫を取材して知ったことを実物と比べて数段コミカルになった渡辺くんを通して描いていく。5巻はちょっとサブストーリー的な内容が多かった気もするのだけど、6巻になって将棋の世界について立ち...

一気に頭の中には入ってこないけど、ちょっとずつ知識をつけていこうと『マイホームは、中古の戸建てを買いなさい!』(高橋 正典)

一時期家を買うことを考えていたのだけど、その頃に読んでみた本の中の1つ。現状はコロナになっていろんな背景からも今の家でしばらくはいいだろうということになっていて考えるのをやめているのだけど、いつか買わないといけない背景も...

アメリカの構造的な問題を紐解いていく『アメリカンドリームの終わり あるいは、富と権力を集中させる10の原理』(ノーム・チョムスキー)

大学時代に好きだった曲である哲学者であるチョムスキーの新しい本がKindle Unlimiteで読めるということでお得だなぁということで久しぶりに読んでみるとやっぱり難しくて比較的読みやすい内容なのに読むのに時間がかかる...

日本サッカーの歴史に残る1つの形と葦人は相対することになる『アオアシ(26)』(小林有吾)

エスペリオンは青森星蘭に苦戦しながらも葦人の覚醒もあり先制点を奪取する。味方のスカウティングの効果を感じる中でそれぞれの選手の個性に合わせてサッカーを組み立てる葦人に対してこのままでは負けるという確信の中で青森星蘭高校は...

自分以外にも不思議な体を持つ宝石が出てきた『宝石の国(5)』(市川春子)

他の宝石とつながって新しい能力や新しい感情を得ることができるフォスは変わった存在であるのだけど他にも特殊な体の作りをしている宝石がいることがわかる。パパラチアはルチルがパズルのように石をはめてうまくいけば動き出すという不...

デスペラードの率直なコメントの魅力『週刊プロレス 2022年 04/27号 No.2176』

この人のマイクが面白い。プロレスラーのマイクアピールやコメントは相手が聞き手を煽るような荒い言葉と声量で高めていくようなものが多いのだけど、デスペラードはじんわりと説得力を感じさせるような言葉を使う。 今回も挑戦者の石森...

自分のヤバさを実感した上で気になってしまう沼へ入っていく『宝石の国(4)』(市川春子)

「僕、けっこうやばい?」と問いかける主人公のフォスが少しずつ変わっていく。腕は金と白金の合金になっても引き続き戦っていく。先生のお昼寝シフトの中で新しい敵が現れてうまくいくも気になることが出てきてしまう。 とある月人に対...