月人と先生の関係を探っていく中で仲間が次々と大変なことになっていく。ぶっきらぼうだけど新しい仲間のゴーストの秘密が戦いの中で明らかになりつつも、フォスがどんどん変わっていく。
カンゴームと呼ばれる存在も生まれつつ、フォスが更に壊れてラピスの頭とフォスをくっつけることにもなる。1つの存在であったフォスの手や足を入れ替えることはあったけど、顔を取り替えるとどうなるのか。
よく考えると体の中で顔は20%も占めていないのに自分が自分であることを証明する上での全てに近い箇所になっている。目、鼻、耳、口という何かを感じるにしろ、示す上での重要なパーツがあることに加えて脳という思考を司っている(と認識されている)箇所が含まれていることもあるのだろう。
フォスがフォスでいられるのかここまで体を入れ替えた存在はなんなのかを考えさせられる。
【オススメ度】
★★★☆☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 時代を感じさせるも女性の強さをこれでもかと感じさせる『高層の死角』(森村誠一)【ネタバレあり】 - 2023-01-29
- やっぱりここは柏のピザの名店です「ピッツェリア ティンタレッラ@柏」 - 2023-01-28
- ホテルのお寿司って小ぶりで旨味濃縮「江戸前寿司 六緑」 - 2023-01-27