電車に関する2つの話

1,JR新宿駅15番ホーム
このホームは何線が走っているのかご存知だろうか。答えは山手線。内回りか外回りかは覚えていないけど。高田馬場に向かう電車。南口か東南口からこのホームに3年間で何回行っただろう。新宿からは都営新宿線があって、JRを使わなくても良いのに安いから山手線を使って高田馬場経由で東西線経由で帰る。オリンピックセンターで合宿した後も通る。新宿で呑んだ後も、オールした後も。今回のような就活の後も。15番線ホームは変わらない。ジュース屋さんが出来たくらい。いろんな部分がここを通ったな。なんて思った。
2,地下鉄とJRの車内モニター
最近、東京メトロにも広告のためのモニターがある車両が増えてきている。愛用している東西線もたまにそういう車両に遭遇する。JR中央線は自分が大学1年生だった3年前からあった。その2つには違いがあるように見える。率直に中央線では多くの人がモニターを見ている。でも、メトロではほとんど見ていない。導入されたばかりでなじみがないのかもしれないけど。それ以上に、内容の質の問題なのかもしれない。なんか、JR中央線のほうが楽しめる。ニュースもじっくり見れるし、おもしろいゲームもある。広告にも工夫がある。そんなことを思う。
あとは、見る側にも、地上と地下という違いが影響しているのかもしれない。
思うことがあったり、良いと思ったり、反論があったり、おかしいと思うことがあったり、言いたいことがあったり、
同意があったりしたら反応をして頂けると幸いです。なるべくというより出来る限り私も反応します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓コメント・拍手・twitter・facebook↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

The following two tabs change content below.

小檜山 歩

コンサルタント日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
小檜山 歩
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。