2021年に小さい団体を再編成したいという語りの記事がこの人のプロレス界における貴重さがあるのだろう。レスラーとしての実績はそこそこながら武藤敬司選手を始めとする著名なレスラーから評価されている記事とたびたび目にすることがある。
プロレスというジャンルの中ではレスラーとしての腕だけでなく、他の力が大切であるということを感じさせる選手の一人がこの選手だろう。コロナになったこともあるのか他の事情もあるのかリデットの相談役になりGLEATの旗揚げメンバーになっているのもこの人のつながりの凄さを感じさせる。
【他に気になった記事たち】
拳王がN-1制覇
清宮にとって一生の宝物になった武藤・秋山とのタッグは気を遣われていると丸藤に言われてしまう
棚橋弘至はブリティッシュヘビー級陥落
鈴木みのるとライガーは”いま”をぶつけ合う
木高イサミが佐久田に勝利
ケニー・オメガが”ハイレベルなミクスドマッチ”は表現の可能性があると答える
ウルティモ・ドラゴンがドラゴンゲートの一員に
新エースの雪妃真矢
CMLLのアニベルサリオ
受けの美学が足りないと藤本つかさがSareeへ言い放つ
火野が関本大介から世界ヘビー級を奪取
ジェイク・リーの諏訪魔超え
【手に入れたきっかけ】
高校生の頃に買っていたプロレス週刊誌がKindle Unlimitedにあったので!
【オススメ度】
★★★☆☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09