ボーイはガールにミーツするけど、ガールはボーイにミーツしない。『翡翠の色の、君だけの夏。「視える」修復士と洋館の謎』(渡波 みずき)

  思春期の男性が同い年か少し上の女性と会ってその人に支えられたり認められたりしながら成長する物語をボーイ・ミーツ・ガールと呼ぶことがあるけど、ガール・ミーツ・ボーイって言葉はない。 なんでなんだろうと思うけど...

確かにニューでにんにくにりんごジュースがいい。「元祖ニュータンタンメン本舗 品達品川店」

  品川勤務でここにハマったらだめだと思いながらも足が向かってしまうのは有名ラーメン店が出店している品達という場所。気をつけます。運動します。 ニュータンタンメンという響きにオーソドックスな担々麺好きとしては気...

やくしまるえつこが懐かしいのは…「ハイスコアガール」ROUND1【アニメ・2018夏】

  エンディングの曲を歌っているのはやくしまるえつこという人。なんだかとっても懐かしいなぁと思ったら大学生の頃にハマっていた相対性理論のボーカルだった人。 ノスタルじじいに少しずつなっていくことを実感しながらも...

血小板ちゃんってこーなのか!「はたらく細胞」第2話 すり傷【アニメ・2018夏】

  フィブリン、凝固因子、黄色ブドウ球菌などなど聞いたことのある単語がいろいろ。 血小板がかさぶたを作る。知ってるお話だけど、詳しくは知らん。それがとってもわかりやすいっすよ。 TVアニメ『はたらく細胞』公式サ...

自分が苦手な女性ってこれだわ…『烏に単は似合わない 八咫烏シリーズ』(阿部智里)

  これだといいながらもどんなの?と聞かれてもはっきりと言い表せない難しさ。でも、これですわ。好きではないといえばいいのか。 女性の趣味が少し変わっていると言われる。今の奥さんがとっても変わっているわけでもない...

ペットと飼い主は似る!?『Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2018年 4/10 号 [「人口減少」日本を救う小国の知恵]』

  百聞は一見にしかずとはよく言ったもんでほんとに似てるんすよ。似せて撮影しているんだと思うんだけど、それにしてもいいですわ。ペットと飼い主を同じ構図、同じ雰囲気で撮影している写真はそっくり。 人とペットなので...

部活ドラマど真ん中。いくつになっても。「チア☆ダン」STORY1 目指せ全米制覇! ダメ高校生ができっこない夢に挑む奇跡の物語【ドラマ・2018夏】

  WATER BOYS2で鈴木えみ派ではなく、石原さとみ派で周りにいじられた中学生時代の自分にいまの自分からそれでよかったよぉと言いたくなる今日このごろ。 部活ドラマは中学生の頃ほど素直に見ることはできなくな...