方舟の天才が見せた新日本プロレスにはないプロレスの集大成「丸藤正道20周年記念大会「飛翔」@両国国技館 2018年9月1日」
プロレスは新日本プロレスのものだけじゃない。パッケージとしてまとめてわかりやすく見せるだけがプロレスじゃない。プロレスはアスリートのものだけじゃない。 そんなことを方舟の天才と呼ばれる丸藤正道は伝えたかった...
プロレスは新日本プロレスのものだけじゃない。パッケージとしてまとめてわかりやすく見せるだけがプロレスじゃない。プロレスはアスリートのものだけじゃない。 そんなことを方舟の天才と呼ばれる丸藤正道は伝えたかった...
やっぱり生で見てみたい鈴木秀樹というプロレスラー。関本大介と11月11日に両国国技館でタイトルマッチをやるんだけど、魅力が詰まった試合をやりそうでとっても行きたい。 そのタイトルマッチで賭けるのは大日本プロ...
トリモチから… 都会の人間はギブアップするってのは名言ですなぁ。基本的には5人で協力して先に進んでいくんだけど、目が慣れないぐらいの真っ暗闇で有吉が他の芸人にいたずらしたりも。そりゃ疲れますわ。
3人1組で棒を持って橋をわたる。ペンキが燃えてるぐらいの火力の場所もあってけっこう恐ろしい。 地図を手に入れて1つずつ進んでいく冒険っぽさがあるんだけど、ちょっとしたアクシデントもあり。セグウェイにすんなり...
有吉弘行が丸坊主になるか好きな番組を作るか。松本人志のドキュメンタルがいい感じってことで他の大御所芸人さんでも番組を作ろうとする試みの一つなんでしょう。 売れっ子の有吉弘行を中心にザキヤマ、カンニング竹山、...
Kindle Unlimitedの対象になっていたので読んでみたけど、やっぱり物欲を駆り立てますなぁ。 気になった商品は下の方にまとめてみたので見ていただくとして、その中でもすぐに買おうと思ったのがこちらの...
免疫細胞であるT細胞たちがインフルエンザを倒そうとする体の中での戦いを描く。インフルエンザってやっぱり怖いっす。 抗体ができるまで体は戦ってる。 TVアニメ『はたらく細胞』公式サイト | 各局にて毎週土曜日...
滝藤賢一が好きな人、広瀬アリスが好きな人の両方が楽しめるかなぁ。 名前は知っていたけど、広瀬アリスのドラマを見たことなかったってこともあったし、探偵ものが好きってこともあってみてみました。 気軽に見れるのが...
あー、うんまい肉。 時間があったのとちょっと贅沢なランチを食べたいってことで行ってみました。 ビュッフェつきのステーキ屋さん。ディナーはシュラスコビュッフェのお店で、昼はサラダビュッフェとメイン。サラダビュ...