MONOQLO→家電批評→GetNaviとポップになってく。『GetNavi 2018年6月号』
ポップだから悪いとかそうゆうことではないですよ。ポップになっていくにつれてわかりやすさも増えていっているので。 GetNaviは今回の表紙に家電芸人が出ていることからも色がはっきりしているでしょう。 いくつ...
ポップだから悪いとかそうゆうことではないですよ。ポップになっていくにつれてわかりやすさも増えていっているので。 GetNaviは今回の表紙に家電芸人が出ていることからも色がはっきりしているでしょう。 いくつ...
溶けつつあったかくて冷たいアイスとブリオッシュ。美味しいっす。 柏のあたりをブラブラしている中で見つけて1つ買ってみた。 食べ歩きによいっす。
がん細胞がかわいそうに見えたのは初めてかもしれない。 悪いことをしていない。たまたま生まれてきただけのがん細胞がなぜこんなに悪者扱いされるのか。でも、倒さないと大変なことになるのは事実。 世界を維持できなく...
赤色骨髄は故郷。 脱核して前駆細胞になって分かれて骨髄の外に出ていく。 そんな昔のお話。 TVアニメ『はたらく細胞』公式サイト | 各局にて毎週土曜日より絶賛放送中 https://hataraku-sai...
スギ花粉アレルギー、アレルゲン、B細胞、ヒスタミン、緊急用免疫システム。 それぞれがそれぞれの仕事をすることで花粉症が起こる…とってもわかりやすかった。 ステロイドも出てきた。 TVアニメ『はたらく細胞』公...
社会って残酷だ。 その中で自分なりの幸せを見つけて行きていきたいと思うけど、その幸せが他の人と違う方向だと幸せの形を押し売りされる。 生まれた国、見た目、持ってる力、考え方、そして、幸せのカタチ。 日本では...
お仕事で元リクルートの人たちと関わる機会がけっこうあって独特というか他の人達とは違う価値観で動いているように映るのでなんとなく納得ができた。今の働き方改革の風潮に対して好ましくないというかおもしろくないと思...
我ながら美味しくできましたわぁ。 イメージは大戸屋の黒酢あんかけなんだけど、できあいのタレを使うのは微妙でしょってことで黒酢としょうゆとみりんとお酒をベースに片栗粉と和えてみました。 付け合わせは最近、これ...
やれることはなんだろうなぁ。 少しずつ戦力が削られて、自分を犠牲にしても戦っていく。人生最後の15分なんて時が自分に来るのかはわからないけど、英雄を追いかけることの強さにはジーンと来る。 どうにもならないと...