やっぱりこのオーベルジュはお酒が美味しいと改めて思った2回目の訪問でした。前に行った時にもう一度違う季節に行ってみたいと思ったこともあって行ってみた。
部屋はちょっと変わり、お風呂はほぼ全部を制覇した前回と違っていくつか入るだけだったのはメインが料理だということをわかっていたから。
季節が違うからこその料理の美味しさもありつつやっぱりここはお酒がたまらない。新しいお酒としてソルジン・バイというジンをいただき、キリッとした美味しさなのがよかったこともあるのだけど、前回飲んで芳醇さがとんでもなかったドメーヌ・ソガの日本酒はやっぱり芳醇でたまらないおいしさでしたわ。夕食は早めに入ったこともあってデザートはバーカウンターでいただいたのだけど、まったり過ごす時間が贅沢でした。
パートナーと老後まで通いたい地元のオーベルジュになっているかな。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09