慣らし保育はいい感じに進んでいきそうだけど帰ってきた後の元気さは日に日に増しているのを実感しとります。
7:00 起きると今日もパートナーが離乳食とミルクを用意してくれていて助かるなぁと。
7:30 パートナーが出社してミルク・離乳食も終わっていたので遊んだり朝の準備をしたり
8:40 お着替えをして保育園に出発。これくらいの時間を見ておけばとりあえずは大丈夫かなという肌感がわかり始める。
10:00 お迎えに行くと他の子達は泣いていたけど、我が子はほどほどのご機嫌だったということで安心
13:00 帰ってきたタイミングでは疲れていたのか寝ていたのだけど、12時ぐらいからご機嫌ななめでミルクを飲んでもいまいちなご機嫌ということで、早めのお散歩に行ってオープンテラスの店でカフェランチを頂く
15:00 帰ってきてもご機嫌はほどほどの状況だったので遊んだり横に寝っ転がって読み聞かせをしたり
17:30 ずっとご機嫌斜めだったけど疲れたのか音楽を流したのがよかったのか爆睡してくれている
18:40 いきなり起きてギャン泣きしたのでお風呂へ。入れているとパートナーが帰ってきたので着替えと寝かしつけをお願い
19:00 お風呂から出ると寝かしつけは終わっていたようで眠くて不機嫌だった様子
ランチのタイミングで外出してお腹も空いてきたので近所のいい感じのカフェでランチを頂いたのだけど、ベビーカーで店内に入るのはなあとちょっと逡巡してしまい、いい天気だったこともあってテラス席にさせてもらった。いい感じだったと思いつつ、ベビーカーでどこまで入るかということを考えさせられた。お店の人が良いと言っても泣いた時の事を考えるとお店や座る場所は選ぶなということでこういう時にテラス席やフードコートが重宝するんだなあと感じるカフェランチでした。
小檜山 歩
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21