大手の環境に甘えないように努力し続けないといけない!
今日、10月1日は2015年入社の新卒の内定式が色んな所で行われている。帰り道に乗り換えの茅場町駅で内定式帰りらしい集団を結構見かけた。
自分が内定式に参加したのはもう、4年前。あっという間だと改めて実感する。
そして、もう1つの大きな区切りの日。去年、2013年10月1日に渋谷のITベンチャーから大手の日系コンサルに転職し、人事系のコンサルとして働き始めて1年間経った。
2社しか経験はないけど、25才で2つの規模の違う企業で働いて思ったことが冒頭に書いたこと。
ベンチャーは大手と比べて環境が整っていない。環境が整っていないところで仕事をしてきたからこそ、大手の環境に甘えてしまいがち。
ベンチャーだと、会社全体で自分が貢献している実感があるし、頑張れる。ただ、大手だと守られている感があって緩みがちだけど、日々努力しないといけないと再確認した2年目突入の日。
チャンスを貰えてる分、生かす!厳しい環境に追い込んでいく!
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21