山はいい。なんでいいか。いろんな人の剥き出しの想いがつまってるからかもしれない。
山登りって大変。だから、その人の素が出る。厳しい状況になればなるほど素が出る。結婚しようと思っている相手とは一度ぐらい山登りをするといいなんて話もあったようななかったような。私にとっては勘弁して欲しい話てすが。
厳しい山てはいろんな事が起こる。えげつない屍体、目の前での死、遭難、途中で山を降りる。
いろんな事が起こるからこそ魅力であり、いろんな事が詰まっている。
そんな山の物語。
【引用】
生きてる内は欲張ってもいいんだね。
【きっかけ】
Kindleの無料キャンペーン!
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09