人事部長のやるべき仕事は社内世論を適切に読み取ることだなんて、なんだかさみしくないですか? 『日本の人事は社風で決まる』(渡部 昭彦)【Kindle・本】

  確かに会社ごとに社風はある。人事にとっても、他の従業員にとっても社風は大切なこと。いろんな会社には社風があって、出世するのは社風に合った人物。そんな事を伝えたかったのか。 この本が伝えたかった事がわからない...

これが、小学生、中学生向けのマンガ!?信じられない…『出口ゼロ(1)』(瀬田ハルヒ)【Kindle・マンガ】

  これが、小学生、中学生向けのマンガ!?信じられない… 確かに学園モノだけど、ホラーで、シリアスでバイオレンス。それも肉体的な痛みではなくて、精神的な痛みを伴うマンガ。 芸能人を育成するD・Aアカデミー。一年...

日本でのY世代は1985年以降に生まれた人、今、28才ぐらいの年代かそれよりもう少し下の世代でしょうか。『ワーク・シフト』(リンダ・グラットン) 【本】

  1980~95年頃に生まれた年代をアメリカではY世代と呼ぶ。ワークライフバランスを重んじ、仕事に面白さを求める世代。2014年現在だと、33才から18才ぐらいの年代。日本だとちょっと遅れてやってきている気が...

「もっと広い世界があることをこれから知ってくんだなぁ…」 『おおきく振りかぶって(15)』(ひぐち アサ) 【マンガ】

  目標を立てる意味と目標の立て方が分かりやすく詰まっている野球漫画ってあんまりないぞ。なんで目標を立てるのか、目標とはなにかを考えながらそれぞれが目標を立てる描写は実際にチームで目標を立てる時に役に立つかもし...

人を動かす三原則、人に好かれる六原則、人を説得する一二原則、人を変える九原則、幸福な家庭をつくる七原則。 『人を動かす』(デール カーネギー)【本】

  人を動かす三原則、人に好かれる六原則、人を説得する一二原則、人を変える九原則、幸福な家庭をつくる七原則。 有名な自己啓発書ベスト10に入るであろう一冊。自己啓発書の古典だけど、具体的で事例も詰まっている内容...

20代前半から10代後半の結構な割合の人がやったことだろうメル友関係のお話。 『SKET DANCE 13』(篠原 健太)【マンガ】

  ウンコしたい…。でも、便所が使えない!そんな誰にでもある身近な話から13巻はスタート! 今回のメインはボッスンとヒメコがメールにハマったお話。それぞれがメールをしてときめいている相手は誰なのか。スイッチの助...

モノを売るやり方。徹底出来ている人は少ない。『エスキモーに氷を売る』(ジョン スポールストラ)【本】

  「ジャンプ・スタート・マーケティング」。 物を売る新しいやり方。 ひたすら新規顧客を見つけるためにテレアポをしたり、飛び込みの営業をする時代は終わりに近づいてきている。そうではない物を売るやり方、売れるもの...

何か企画を出さないといけない時にふっと開いて中にあるツールのどれかを使ってみるといい一冊 『考具』(加藤 昌治)【本】

  考えの整理ではなく、アイディアを生み出すやり方を教えてくれる一冊。 情報の拾い方、展開の仕方、企画を作るやり方、色をつける方法とかとか。 ただ、机に向かっているだけでは、何も生まれない。いろんな所で言われて...