アジャコングの存在感に荒井優希と渡辺未詩がぶつかっていった 東京女子プロレス「WRESTLE PRINCESS Ⅱ」 2021年10月9日 アジャコング・宮本もか VS 渡辺未詩・荒井優希
東京女子プロレスにアジャコングが参戦することは今までもあったけど、今回の参戦は一味違う。SKE48からプロレスラーに挑戦している荒井優希との初遭遇が注目され、AEWから久しぶりに東京女子に帰ってきた里歩より...
東京女子プロレスにアジャコングが参戦することは今までもあったけど、今回の参戦は一味違う。SKE48からプロレスラーに挑戦している荒井優希との初遭遇が注目され、AEWから久しぶりに東京女子に帰ってきた里歩より...
まず、沙希様とメイサンのNEO美威獅鬼軍の入場に驚かされた。スモークの中からバラに包まれた椅子が出てきて、ターンした椅子の真ん中に沙希様が座っているという驚きのシーンでこの大会で一番世界観があったと感じるような入場だった...
東京女子のビッグマッチのメインイベントを締めることができた試合だった。プリンセスカップで今までにないハッピーエンドを味わった伊藤麻希が満を持してプリンセス・オブ・プリンセス選手権試合に望む。相手は東京女子の絶対王女である...
大日本プロレスの両国国技館大会以来、デスマッチも行う大会の観戦に行ってみたらデスマッチの魅力を強く感じる大会だった。 デスマッチは怖いのだけど、表現の豊かさが体から出やすくなる 蛍光灯はまだいいのだけど、ホッチキスや(今...
名前は聞いたことあるけど、生で見るのは初めてな気がするマンモス佐々木という選手の凄さを改めて感じさせられる試合だった。 マンモス佐々木が若手である香取貴大を支えたタイトル挑戦 香取貴大という選手は聞いたこと...
社長と右腕としてFREEDOMSを支えてきた2人が同じく所属選手の杉浦透と正岡大介と戦うことになる。 やっぱりの蛍光灯からいろんな武器を使っていく コーナーに置かれえいる蛍光灯を存分にということで最初から飛ばしていく。佐...
セミファイナルでFREEDOMSの社長とデスマッチのカリスマである佐々木貴と葛西純が出てきて盛り上がるデスマッチをしたうえでメインイベントへと進んでいく。周年記念大会のメインということでフリーダムズの未来を見せるのだろう...
刺さった試合は試合ごとに紹介をさせてもらってきたのだけど、大会全体についてまとめられてなかったのでここでまとめてみる。 スターライト・キッドが重く黒く輝き、真っ白な岩谷麻優が更に光った濃密な10分弱の戦い「5★STAR ...
朱里の優勝で幕を閉じたスターダムの最強を決める5★STAR GP 2021の優勝決定戦。勝った朱里のすごさもあったのだけど、渡辺桃がさらに好きになった試合だった。 アンダーカードから消耗している相手と戦うメインイベントへ...