初の2AW観戦へ。コロナウイルスで中止する団体が多い中で対策をして開催。
プロレス観戦初の1列目を体験。3列目までもいかない小さな小屋だからこんなもんなのかも。目の前にいい匂いのプロレスラーはいいですよ。
セミは団体を支える選手たちの豪華な6人タッグでメインは25日の後楽園ホールの前哨戦
CHANGO選手の焦らし、テクニックからのバチバチでいい試合でしたわ。知らなかったいい選手をまた1人知れたのはよかった。
【各試合メモ】
第1試合
前座らしいドロップキック。
近い。
第2試合
大和が盛り上げる。ノリノリ大和
リッキーフジ
第3試合
ダイナソー、最上、梶の関係
吉野コータローのなんだか強さ
第4試合
メインのレスラーたちのセミファイナルらしさ
メイン
CANGOのキャラ、集中 TAJIRI
吉田綾
メインっぽいシングル
最後のバチバチはたまらん。
【アルバム】
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 吉田綾斗がキレッキレで2AWを支える~絶好調の野村卓矢をタイトルマッチで打ち負かす(3.23 2AW)~ - 2025-04-03
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24