棚橋弘至は私的プロレス史からも切り離せない。「有田と週刊プロレスと」・「No.010 新時代を切り開いた革命児!不動のエース・棚橋弘至!」【Amazonプライム】

  このネット番組もお決まりのやりとりというのが出てくる。 この番組だと最初の「はじまってました」と最後の「ありがとうございました」とおじぎですかね。 それが形になってきたのがこのあたり。アンガールズ田中と一緒...

烙陽へのみちのりのはじまり「銀魂.(第4期)」・「319話 武士の唄」【アニメ・2017冬】

  戦う決心をした神楽は故郷である烙陽へと向かう。 その神楽を追いかけることにした万事屋銀ちゃんに一緒に住んでいる坂田銀時と志村新八の道のりが描かれはじめて敵らしき相手がはっきりと描かれる。 高杉も出てきて少し...

やっとこっちを向いた「3月のライオン」・「Chapter.28 まぶしい闇/Chapter.29 ほんの少しの水」【アニメ・2016秋】

  桐山零の心に刻まれたであろう言葉だった。 戦いたい理由がある相手である後藤九段しか見えていない桐山がやっと目の前の相手と向き合った時にはもう遅い。 そんな状況は向き合わなった自分の未熟さをこれでもかと実感さ...

辞書には個性がある!「舟を編む」・「第一話 茫洋」【アニメ・Amazonプライム】

  本編ではないじしょたんずの小ネタもこれから楽しめそうな感じ。ベストセラーになった小説で実写映画化もされたんだけど、どちらも触れることができていなかったのでアニメから入ってみました。 プライム会員になっている...

いわゆる業界っぽさ。「バイプレイヤーズ 〜もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら〜」・「第2話 バイプレイヤーと共演NG」【ドラマ・2017冬】

  いわゆるテレビ業界っぽさがはっきり現れているっぽい言葉の1つにこの「共演NG」というものがある。 普通のお仕事で「この人と仕事をしたくない」なんて言えないし言ったらその人のほうが何言っているのかと言われるだ...

いきなり役所広司!「バイプレイヤーズ 〜もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら〜」・「第1話 バイプレイヤーとシェアハウス」【ドラマ・2017冬】

  主役がいきなり出てきた! そんな驚きから始まったドラマがバイプレーヤーズ。とっくに終わっていますが、書くのが遅くなっただけでリアルタイムで見てました。 見た理由は寺島進が好きだから。その1点だったのですが、...