「今日という日を後悔したくない」というセリフが印象的 「掟上今日子の備忘録」・第1話「僕が恋した白髪の美女探偵…寝たら記憶を無くすので難事件も1日で解決致します」【ドラマ・2015秋】
ガッキーってこんなにかわいいんだね。 久しぶりに連ドラを見るかもしれない。 始まってから一ヶ月以上は経っていたけどせっかく録画したしということて見たドラマ。ラノベが原作の一日で記憶がリセットされてしまう探偵...
ガッキーってこんなにかわいいんだね。 久しぶりに連ドラを見るかもしれない。 始まってから一ヶ月以上は経っていたけどせっかく録画したしということて見たドラマ。ラノベが原作の一日で記憶がリセットされてしまう探偵...
おしゃれ感を出そうとしているけど、そこそこシリアスさもある新しい試みがいい感じ。 女性同士の同性愛のドラマをテラスハウスの制作陣が作る。第1話は2人の女性の最悪に近い出会いから描かれ、同性愛っぽさは最後の一...
オセアニア多国籍軍との戦闘のプロローグはギャグが多め。 ギャグというかこれが萌えの部分なのかもです。エリートのオブジェクト操縦者・お嬢様はどこかでクウェンサーが気になる。 そんな中でクウェンサーは気持ちを知...
ずいぶんイケてる感が出てきたのとセクシーシーンが多いのが気になりますな。 少し前は下っ端に過ぎなかった2人がいつのまにか戦い慣れたイケてる感じになりつつあるのが不思議なところだけどそこはアニメってことでよし...
やったことが大きいと次の期待も大きくなる。人では倒せないはずの平気を倒した兵士として注目されることになったクウェンサーとヘイヴィア。 この成果によって派遣された先は油田の上。海での戦いに特化したオブジェクト...
むき出しの作品を集めた映画祭で、毎年行ってもいいかと思うことが出来た。 4日間通し、2500円(前売)で全ての映画を見ることが出来たのも嬉しかった。住んでいる中野で行われている「なかのまちめぐり博覧会201...
「自分の想いを捨てるな!」 名作ミュージカルの映画版で評判が高いこともうなずける。 大きな力を持った映像とストーリーと楽曲に引きずり込まれた! ずっと見ようと思っていたけど見ることが出来ていなかった映画。芸...
龍が如く1への壮大なる予告編。第1作をやりたくなったことを見スカスカのように第1作のリメイク版である「龍が如く・極」を作るなんて狙い通り感が半端無いけど多分、買ってしまう。 ゲームが始まったタ...
江戸と六本木。ゆっくりと現代に近づいてきている。 茶人として広く名を知られることになった古田織部。織部の成長と共に時は流れ、いよいよ豊臣秀吉、天下統一の総仕上げ、北条攻めへと進む。 そんな中で自分の茶を再発...