世界各地のメインストリートの片隅にあるような小さな恋のような愛のようなそんなお話 『地球恋愛(1)』(ヤマザキマリ)【マンガ】
正しくは「地球のおばさん、おじさん恋愛」かな。 イタリア、ツバル、デンマーク、リオ、シリア、アメリカで今も起こっているかもしれない。テレビドラマのようなキラキラした恋愛じゃなくて、メインストリートの片隅にあ...
正しくは「地球のおばさん、おじさん恋愛」かな。 イタリア、ツバル、デンマーク、リオ、シリア、アメリカで今も起こっているかもしれない。テレビドラマのようなキラキラした恋愛じゃなくて、メインストリートの片隅にあ...
あっさりしながらも奥深い対戦型のカードゲーム。さすが「チグリス・ユーフラテス」や「ケルト」などで有名なライナー・クニツィアの作品。 7色で1~7の数字が書かれているカードをそれぞれ9枚持ち、組み合わせて書か...
ダイスを使ったゲームは運要素で勝負がつく部分が大きくてそんなに好きじゃない。でも、このゲームは運の要素が結構抑えられていてイイ感じ。 ダイスを振り、出た数字を日本列島に書き込んでいく。書く時のルールは1つだ...
そこそこの武器は揃えてくれているので、この本を使えばそれっぽい数字を使った人事の戦略ペーパーは書けそうな感じ。 でも、どうやって進めていくのかは別の本にお任せしないといけないでしょう。株式会社...
新日本プロレスのヘビー級の危うさを感じつつも新しい光が見えてきた。 4.5の「INVASION ATTACK 2015」以来のプロレス観戦はまたも新日本。ただ今回はいつものビックマッチと少し毛色の違う大会。...
血って見えない何かを宿らせているような気がする。 そんなことはないでしょうか。似たような味がするものもなくて、赤い液体ってこともあるけど、何よりも元々誰かの体の中に入っていたという事実がそう思わせるのかもし...
借りている『人事の定量分析』(林 明文)のまとめの第6弾。現状分析ではなく、人事施策によってどう変わるのかを分析する将来予測分析とその他補足の6章と7章。
どんな手を使ってでも総理を目指す男の戦いを国友やすゆきらしい恋愛を中心とする人間のドロドロを交えて描く。若手の議員である白鳥遥の目の前に降りてきたのは千載一遇のチャンス。 1人の若手議員に過ぎ...