いつどこで呑むビールが最強か。答えの一つがここに。 『昼のセント酒』(久住昌之)【Kindle・本】

  勘弁してほしい…会社を辞めたくなる。 本文にあるように、マンガ家は「立派」「リッチ」「利口」を望んでもつまらない。で、バカやってるから読んでもらえるような作品を作る力が生まれてくるんだろう。 うらやましい。...

五巻まで世界にのめりこませていただき、初めて泣いた少女漫画。これから先は機会があれば読もうと思います。『君に届け 5』(椎名 軽穂)【Kindle・マンガ】

  「すきな子がいるんだ。他の子のこと、その子以上に想えないんだ。ごめんな」 こんなに女子の告白を爽やかに断れる男いるのか!? 高校生の男なんてなあ!好きだろーと、好きじゃなかろーと、告白でもされた日にゃその日...

一人一人をクリアする作業ゲーになりそな予感がありますが、新しいことをやろうとする心意気はシステムから感じます。『戦国BASARA4』(カプコン)【ゲーム】

  とりあえず、3時間ほどやった感想おば。 一人一人をクリアする作業ゲーになりそな予感がありますが、新しいことをやろうとする心意気はシステムから感じます。 映像と飽きのこない兵士たちのふざけたセリフで楽しめる。...

ミステリー仕立てでものすごく楽しく読むことが出来た会計の世界。 『女子大生会計士の事件簿 DX.1』(山田 真哉)【Kindle・会計・本】

  簿記二級を受ける予定でしたが、まあ、必要がはっきりとなくなったことでまったく勉強をしなくなり、試験も受けませんでした…ただ、会計が大切なのはわかっているので、この本とか、もう少し固めの会計の本を読んで会計を...

女子が言うかわいいは、政治家の言葉並に信用できないです 『君に届け 4』(椎名 軽穂)【Kindle・マンガ】

  女の子ってたいへんだぁ。 中学生のころに女子グループ同士のいざこざにかるーく巻き込まれたことがあったなぁ。まあ、彼女がいざこざしていたグループの一方だったからなのですけどね。まあ、彼氏同士は仲良くしてました...

ベンチャーと大手はどっちが良いか悪いかじゃなくて、どっちが好きか嫌いか。ただ、それだけのこと。 【仕事】

ベンチャーにはベンチャーの、大手には大手のいいところが間違いなくあります。そんな事を肌で感じている今日この頃。どっちかいいか悪いかじゃなくて、どっちが好きか嫌いかなんすよ。好きの先に自分の中の正しさがあるんだろうけど。 ...

日本の成長を支えてきた企業、製造業・メーカーの現場を知るための入門書。 『生産管理の基本としくみ』(田島 悟)【Kindle・本】

  日本の成長を支えてきた企業、製造業・メーカーの現場を知るための入門書。 トヨタ、ソニー、シャープと日本を代表する企業にはメーカーが多い。原材料を仕入れて工場で加工し、製品を売ってもうけを出す。使い古された言...

高校生ってそれまで気が付かなかった大人への階段をしっかりと意識し始めた頃かもしれない。 『君に届け 3』(椎名 軽穂)【Kindle・マンガ】

  高校生ってそれまで気が付かなかった大人への階段をしっかりと意識し始めた頃かもしれない。大学をどこにも受からなかったらプロレスラーになるんだ!と真剣に思っていた自分が恥ずかしいです。これって、プロレスラーに対...