英語の記事訳して、本のトピックをまとめて、個人の経験を語った。 2013年12月に書いた人事関連エントリ

 

10月にしばらく、人事を仕事に生きていくことになり、人事について少しずつ調べるようになってきました。12月にもいくつかの記事を書いたので、3つのカテゴリに分けて紹介させて下さい。

1:英語の記事を訳してまとめてみた系

2014年にかけての25の採用のトレンド・課題・可能性のポイント。【人事・採用・英語・雑訳】

やっぱり、人はお金のため”だけ”には働かない。 優秀な才能を惹きつけて留めておくために大切な4つのこと 【英語記事・雑訳・人事】

情報収集をしていると、日本語の記事よりも英語の記事のほうが分かりやすくてまとまっている記事が多かったりするので、日本語でまとめ直したりしています。これは、ちょっと時間がかかるのですが、楽しいので、続けていこうと思います。

2:本のトピックをまとめた系

誰かさんが「あいつは信頼できない」と言ったら、誰かさんに対しては気をつける必要がある。

DeNAの競争力の源「人材の質」を最高レベルに保つために必要な4つのステップ

趣味と娯楽の違いって何なのか。ある人事の物語に出てきた定義をまとめてみた

人事の究極の役割ってなんなのかなどを2枚のスライドにまとめてみた。

1月の記事ともいくつか被るのですが、『不格好経営』『人事が変われば、会社は変わる』という面白い本に触れる中で人事につながるような話が出てきたので、いくつかまとめてみました。いい本との出会いがあればご紹介したいと思います。

3:個人の経験から

自分で考えて動けないなら、ベンチャーには決して入るべきではない。渋谷ITベンチャー新卒1年半の経験から。

テレビも広告も就活ではほぼ無視したほうがいい。採用はお金で買えない。

一応、転職も経験したので、自分でふと思ったことなどを中心に書いています。結構荒削りですが。

 

これからもいろいろ書いていこうと思いますので、よろしくお願い致します!

The following two tabs change content below.

小檜山 歩

コンサルタント日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
小檜山 歩
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。