日本のマスメディアの「客観報道自画自賛」と「報道の過ちを認めない」という2つのおかしなポイント 「ayumu_kohiyama」の11月6日~7日のtwitterでコメントを付けたいもの
11月6日 一日いろいろあった。 悔しかったこともある。 楽しかったことも。 とにかく、頑張るしかないね。 11月7日 学校サボりすぎだよな。 ちょっと卒業危機にならないように努力しよう。 うし! 【日本のマスメディアの...
11月6日 一日いろいろあった。 悔しかったこともある。 楽しかったことも。 とにかく、頑張るしかないね。 11月7日 学校サボりすぎだよな。 ちょっと卒業危機にならないように努力しよう。 うし! 【日本のマスメディアの...
11月5日 親と久しぶりの買い物。たまにはいいかな。妹も途中で合流したし。 母親とはそれなりにいい親子関係だと思う。 そして、タスクが溜まっていく。まずい! 【素晴らしい、「日本を出て行けなくても現状を打破したい若者に贈...
作中のどこかで結構、良い感じの映像がある。と聞いたので、借りてみた。 Amazonによると 『私は、スージー・サーモン。お魚みたいな名前でしょ。1973年12月6日、私は14歳で殺された―。』 原作は全世界感涙のベストセ...
継続で買い続けている新日本プロレスのDVDブック。 今回は付属の本もそれなりに良かった。 馬場と猪木の間を行った来たり出来た、 長州の“プロレスラーとしての底力” 橋本真也の魅力。「愛すべきバカだった」話。 なんでカール...
11月3日 友達の家で鍋パーティー。楽しかった。鍋と言うよりは、桃鉄パーティーだったけど。 11月4日 家と近所のジョナサンでいろいろ、雑務を処理。良い感じだったかな。 【ソーシャルメディアでは良いものがすごく良くなり、...
DVDを手に入れたので、Ⅰ本ずつ見ていこうと思う。 唯の家から始まる。 時間を間違えて遅刻だと思って急ぐ。 ドジっ子スタート。 高校入学。 どの部活に入るのか迷う。 和(のどか)ちゃん登場。 「何かしないといけない気がす...
11月2日 家でのんびり。意外にいろいろ出来た気がする。良かったんじゃないかな。 【嫌ならやらなければいい。やっぱり、Amazonというプラットフォームの力。】 .bbpBox{background:url(http:/...
日本で騎手が体験できるゲームの有名どころである 「Gallop Racer」と「GI Jockey」の2つが合体した騎手のゲーム という宣伝文句だけど、「GI Jockey」に「Gallop Racer」が吸収されたって...
10月30日 疲れで家でのんびり。あとは、DVDを返しに行って、借りたぐらい。 10月31日 学校じゃなくて、他の場所に。そこに、9時間も居た。どうなることやら。 いい方向に行きたいっすね。 11月1日 学校に行こうか迷...