今日もいろいろあってお留守番気味な1日でしたが、ちょっと外出もできてリフレッシュもできたかなという感じです。
7:30 起きてみるとパートナーがすでにミルクと離乳食を完了
8:00 それぞれ我が子の面倒を見つつ、それぞれの朝やりたいことを完了する
11:00 近場への買い出しから髪を切ったり、歯医者に行ったりとやりたいことをやる
16:30 お出かけから帰ってきたのがこの時間
19:00 我が子のお風呂・湯冷ましミルクを終えて寝かしつけ完了し、大人の夜ご飯へ
21:30 なぜか眠気が強すぎて布団に入ってこのまま寝てしまうことに
出かけた訳でもないし、体をたくさん使うようなことをした訳じゃないのに21:30に眠たくなってしまったのがとっても驚きでなんでこうなったのか。いつもの仕事をしていた頃とは違うことが自分に起こっているんだなぁと感じるようなとっても早寝でした。
前日にいろいろあって12時を超えて寝たこともちょっとは影響しているのかもしれないけど、21時台というのは記憶にないぐらいの早い眠気でこれも生後5か月の赤ちゃんと生活していると起こる変化なのかもしれない。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09