東京ドームホテルのランチビュッフェはずっと気になっていて時間を見つけて行ってみたいと思いつつも、プロレス観戦の時間と微妙に合わなくて行けていなかった。でも、今日は行けそう!という日があったので行ってみたら満足でした。
北海道フェアをやっていてメインはカニの食べ放題なのか食べかなりの量のカニを机の上に積んでいる人もいる中で1人でいただきました。自分も久しぶりのビュッフェということで張り切ってしまい、食事台と3往復もしてしまった。
そんなビュッフェのおすすめベスト3の料理がこちら。
3位 烏賊の十勝昆布醤油漬け山わさび丼
歯の上に乗っている山わさびの香りがたまらない。小さい丼になっていることもあってペロリといってしまう。
2位 北海道産蟹の鉄砲汁
ホタテも入っていて豪華な仕上がりになっていて、カニの旨味がこれでもかというぐらい滲み出ていました。
1位 ローストビーフ丼
マヨネーズ系のソースとの相性がたまらず。日替わりなので毎日やっているのかはわからないのですが、おいしかったです。
他にもカニもしっかり味があり、カレーパンの中のチーズの旨味やいかめしコロッケの物珍しさもあってけっこういただきました。ぜいたくビュッフェを水道橋あたりでというときにはおすすめです。
北海道フェア2021[後援/北海道庁]【リラッサ】|【公式】東京ドームホテル
https://www.tokyodome-hotels.co.jp/restaurants/rilassa-hokkaido/
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09