27歳になった今年、改めて実感してます。
社会人4年目にして初めてがっちり地方出張をしてるんだけど、本当に免許は取っておけばよかったと実感してます。
ひねくれて東京で働いてればいらんだろと学生の頃は思ってたんだけど、やっぱりいりますわ。
沖縄に出張に来て運転できなくて土日はバスか相乗りで行動しないといけない。
パートナーに運転させて助手席に座って怒られる。
ゴルフを始めようと思ったけどクラブの前に免許が必要。
ホントに学生のうちに取っておけばよかったです。沖縄でのお仕事が終わったら取ろうと思うけど、仕事次第で取れるかわからんし、土日に通わないといけないしと学生の時と比べて免許を取るハードルは明らかに高まってます。
免許なんていらないとひねくれている学生さんは本当に取っておいたほうがいいです。
本当に本当です。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09