確かに飼育種類(?)日本一!ジュゴンのはむはむに癒やされる。
旅の大きな3つの目的のうちの1つであった鳥羽水族館。
飼育種類日本一なだけあって水槽が多い。お金をかけたエンターテイメント感は名古屋港水族館のほうが上のような気がするけど、いろんな海の生き物を見たいならこっちですね。
間近にアザラシやペンギンを見ることが出来るのもいい感じ。マンタの顔(?)を可愛いと思うのは少数派だったりするんでしょうか。
(アシカショー!)
(サメのエラ)
(マンタの顔!?)
イチオシは日本でここでしか飼育されていないジュゴン。見に行くと水槽の下の方に置かれている餌らしい草をずっと”はむはむ”している。
”はむはむ”しているのをずっと見ていたくなる癒やしの動物。
いろんなところで言われているだけの楽しさはあるので一度、行ってみてもいいかも。
鳥羽水族館公式ホームページ
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21