バンコクの日本食すごいっす。ま、ツッコミどころがあるときもあるんだけど、日本の居酒屋で食べてるのと変わらないと感じることもありましたわぁ。
豚丼なんかは東南アジアでよく出てくる長いお米(インディカ米)じゃなくて日本で食べる短いお米(ジャポニカ米)だったりするんですよ。まあ、ちゃんとした日本食だとそこそこお金はかかります。豚丼だったらお味噌汁・サラダ付きで1,000円と日本よりちょっと割高だけど、焼鳥は日本と変わらないんじゃないかなぁと思うぐらい。
日本人向けの通りの住んでいることもあるんだけど、これは老後をタイで暮らす日本人がたくさんいるのもわかりますよ。個別のお店の紹介はまた、機会を見つけて書こうと思いますが、まずは日本食の充実さにびっくりというお話でした。
とかち – タイ バンコク タイ自由ランド
https://www.jiyuland3.com/%E3%81%A8%E3%81%8B%E3%81%A1/
寺岡餃子 – ワイズデジタル【タイで働く人のための情報サイト】
http://www.wisebk.com/shop/7822
鳥波多゛ | バンコクのレストラン情報ならバンめし!
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09