コマが回り続けること映画で思い出すことのあるインセプションのクリストファー・ノーランの最新作ということでパートナーが興味があるということもあり一緒に久々の映画鑑賞へ。
ネタバレはいろんなサイトでされていてこのサイトがわかりやすいなと思ったのでよろしければご参考まで。
【ネタバレ】映画『TENET テネット』の全貌をわかりやすく解説!逆行世界では何が起きていた? | ciatr[シアター]
アクションSFといえばマトリックスからはじまり、インセプションもその一つの作品でもあったけどよく分からなくて、終わった後に解説を読まないと全くすっきりしない作品が多いような気がする。
この作品の良さは、分からなくてもいいもの見たな感にある。ありえないけどルールがしっかりしている設定の中でこんな映像をどうやって撮るんだと思わせるような映像が続き、最後の10分間でそれが結実する。頭が痛くなったのはアクションSFを見るのは本当に久しぶりだったからなのかもしれないし、普段使わない頭を使わせてもらったからなのかもしれない。
エンターテインメントの形が変わりつつある中でけっこう楽しめた。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21